GMP”を含む記事一覧

2017年03月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
調剤ポイントで疑義解釈:P2 過度な炭水化物制限に注意:P3 スマホ向けに新システム ソニー:P6 外資系製薬大手16年通期決算:P7

続きを読む »


2017年01月13日 (金)

 武田テバファーマは、ニューキノロン系注射用抗菌剤「シプロフロキサシン点滴静注液200mg『タイヨー』・同300mg『タイヨー』」の1成分2品目の対象ロットについて、10日から自主回収(クラスII)を開始したと発表し

続きを読む »


2016年12月05日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬業各団体が薬価毎年改定で声明:P2 AI活用し癌の最適医療実現へ:P3 戦略的提携に手応え 共和薬品工業:P7 企画〈体力増強・滋養強壮〉:P4~5

続きを読む »


2016年10月25日 (火)

 厚生労働省は、ブラジルの薬事規制当局と薬局方作成やGMP調査に関する査察報告書の情報共有に向けた協力を実施することで合意した。 (さらに…)

続きを読む »


2016年09月29日 (木)

 武田薬品は、仏アフィロジックが保有する薬物送達のドラッグデリバリーシステム(DDS)技術「ナノフィッティン」を活用し、中枢神経系疾患を対象とした薬剤に関する共同研究開発を開始する。米国カリフォルニア州サンティエゴに

続きを読む »


2016年08月30日 (火)

ゲノム医療整備も新規要求  厚生労働省医政局の2017年度概算要求は、推進枠を生かし、新規で医療系ベンチャーの育成支援に18億1800万円、ゲノム情報を活用した医療の実現に関する基盤整備事業に3億円を盛り込

続きを読む »


2016年08月29日 (月)

「最適指針」整備に3億円  厚生労働省医薬・生活衛生局の2017年度予算概算要求は、前年度比13.2%増の102億4600万円を計上した。かかりつけ薬剤師・薬局の機能強化に向け、新たに服薬指導や在宅対応など

続きを読む »


2016年08月29日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
17年度概算要求公表 厚労省:P2 ベンチャー育成支援 医政局:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[5]:P3 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~16

続きを読む »


2016年08月26日 (金)

 全国薬害被害者団体連絡協議会(薬被連)は「薬害根絶デー」の24日、製薬企業等に対する監視体制の強化、子宮頸癌予防ワクチンの副作用に関する調査と救済、サリドマイド等に関する安全管理手順の改訂案を撤回することな

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
教訓を残したレンヌ事件:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[3]:P3 外資系大手16年中間決算:P7 企画〈原薬・最近の話題〉:4~5

続きを読む »


2016年08月22日 (月)

中小企業、製造所で傾向強く  医薬品製造・品質管理の国際基準であるPIC/S-GMPガイドラインへの取り込みが予想されるICHの品質リスクマネジメントと医薬品品質システムの考え方について、国内製造所の12%では

続きを読む »


2016年08月22日 (月)

◆「GMP」「ICH」「ARB」……。医薬関係の記事ではアルファベット3文字が躍る。規制、会社・団体、疾患名、薬剤の作用機序、生体内の細胞・組織のあらゆる世界で、正式名称のほかに略称が用いられ、記者がパニックになるこ

続きを読む »


2016年07月06日 (水)

辞職  (カッコ内は就任予定)  (医薬品医療機器総合機レギュラトリーサイエンス推進部長)長谷部和久、(医薬品医療機器総合機再生医療製品等審査部長)近澤和彦、(医薬品医療機器総合機構信頼性保証部長)広

続きを読む »


2016年06月29日 (水)

 日本健康食品規格協会(JIHFS)は、GMP関連部署に配属された人など新任・初級者向けの「GMP基礎研修セミナー(1日完結コース)」を、7月21日に開催する。会場は東京上野の東京文化会館大会議室。  機能

続きを読む »


2016年06月29日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
「かかりつけ力」上げる薬局作りを:P2 事前審査をPMDAに一本化:P2 7自治体で薬用植物を栽培指導:P6 パイプラインを整理 武田薬品:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術