GMP”を含む記事一覧

2016年06月23日 (木)

手軽に手早く調べられる便利な法令集 医薬品医療機器等法に関して発せられた承認許可関係の省令をまとめたハンドブック。 【内容:平成28年5月22日】 収録内容 ・医薬品、

続きを読む »


2016年06月15日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は、「図解で学ぶ医薬品GMP(原薬)基礎研修講座」を27~29日の3日間にわたって、日本薬学会長井記念ホールで開催する。原薬担当者や製剤担当者向けの講座となっている。

続きを読む »


2016年06月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新規感染症治療薬開発 新たな体制を:P2 消化管運動治療薬導入 武田薬品:P27 “口コミ情報”が充実 キューライフのサイト:P28 企画〈CRO・SMO〉:P3~25

続きを読む »


2016年06月13日 (月)

初のGMP研修、年内実施へ  医薬品医療機器総合機構(PMDA)の北陸支部が9日、富山県で始動した。県くすり政策課内に開設された北陸支部にアジア医薬品・医療機器トレーニングセンターの研修所を設置し、アジ

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

 大阪医薬品協会は5月31日、大阪市内で総会を開き、2016年度の事業計画や予算を決めた。医薬品医療機器総合機構(PMDA)関西支部での軽微変更届・治験届受付の実現など、国家戦略特区に基づく規制改革の推進を引き続き働

続きを読む »


2016年06月02日 (木)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は9日、「PMDA北陸支部」を富山市の富山県庁くすり政策課内に開設する。北陸支部内に「アジア医薬品・医療機器トレーニングセンター研修所」を設置し、アジアの規制当局関係者に対して実施

続きを読む »


2016年06月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
9日に北陸支部開設 PMDA:P2 新会長に多田氏 メーカー公取協:P2 新中計が順調に推移 日調:P6 中計目標売上は700億円 あすか製薬:P7

続きを読む »


2016年05月24日 (火)

日時 平成28年6月11日(土)13時30分~16時30分(受付開始13時) 会場 昭和女子大学 大学1号館4階 4S34教室 東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅下車 徒歩7

続きを読む »


2016年05月20日 (金)

日時 平成28年7月21日(木)10:00~16:30 場所 東京文化会館 4階大会議室(JR上野駅 公園口出口より徒歩1分) 東京都台東区上野公園5-45 TEL:03-3828-2

続きを読む »


2016年05月18日 (水)

 日本製薬工業協会のバイオ医薬品委員会は16日、都内で総会を開催し、今年度の重点課題として、日本医療研究開発機構(AMED)との連携を通じて、バイオ医薬品製造技術開発にかかわる人材育成などに取り組む方針を決定した。新

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

 2015年3月10日に発行いたしました『医薬品医療機器等法・薬剤師法・毒劇法解説』に記述に間違いがございました。  お詫びを申し上げるとともに、下記の通り訂正させていただきます。 p.115

続きを読む »


2016年03月14日 (月)

医薬品の製造・品質管理に携わる教育訓練担当者から現場スタッフ、新入社員にいたるまで幅広く活用できる継続的教育に最良のテキスト!! 医薬品等の製造販売を取り巻く環境は大きく変貌を遂げており、特に製造管

続きを読む »


2016年03月11日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=「ICHQ7原薬GMP・Q&A説明会」を4月21日午後1時から、東京・神田駿河台の全電通労働会館(全電通ホール)で開く。  ICHQ7(原薬GMP)は昨年6月10日

続きを読む »


2016年03月11日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品体制加算2算定薬局が6割:P2 執行役員制度を拡充 大正製薬:P10 二つのブランドに イソジン:P11 企画〈ドラッグストアショー〉:P4~9

続きを読む »


2016年03月04日 (金)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の須田俊孝監視指導・麻薬対策課長は1日、全国薬務関係主管課長会議で、国の承認書と異なる方法で血液製剤等を製造し、不正な製造記録を作り組織ぐるみで隠蔽してきた化学及血清療法研究所の不

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術