【小野薬品】オプジーボと開発中のIDO1阻害薬BMS-986205の併用療法が、第I/IIa相CA017-003試験において、複数の治療歴を有する進行がんの患者で有望な奏効を示す
【帝人ファーマ】次世代の在宅酸素療法を支えるために 仏社と呼吸検知センサーの独占販売契約を締結
【ヤンセン ファーマ】ステラーラ(R)(ウステキヌマブ)を投与した中等症から重症のクローン病患者における1週間以内の症状改善を示唆する最新データを発表
“MS”を含む記事一覧
小野薬品の相良暁社長は6日の決算説明会で、抗癌剤「オプジーボ」について言及し、「薬価引き下げ分は、効能追加をしっかりと進めて、少しずつ挽回していきたい」との考えを示した。オプジーボのロイヤリティについては、
医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 (連絡先:yosh6@icloud.com) はじめに 医薬品流通未来研究会は、急速に進展するカテゴリーチェンジや地域包括ケア時代の到来を見据え、20
ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)日本法人は、前BMSフランス法人シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのジャン=クリストフ・バルラン氏(写真)が1日付で新社長に就任したと発表した。前社長のダ
【協和発酵キリン】burosumabの承認申請に関するFDA諮問委員会の予定について
【武田薬品】人事異動について
【中外製薬】米国血液学会総会においてエミシズマブに関する最新データを発表
エーザイは、アルツハイマー型認知症(AD)治療薬として米バイオジェンが開発中の抗アミロイドβ抗体「アデュカヌマブ」について、2014年に締結した契約で権利を留保していた同剤の共同開発・販売を実施するオプショ
駒形氏が調剤報酬改定を展望 薬局経営コンサルタント業を手がける駒形和哉氏(Kaeマネジメント代表取締役)は19日、大阪市内で開かれたクインタイルズIMSファーマシーセミナーで講演し、2018年度の調剤
【MSD】抗PD-1抗体キイトルーダ(R)PD-L1高発現患者の転移性非小細胞肺がん(NSCLC)初回治療の2年間のフォローアップにおいて全生存期間の中央値が化学療法の2倍以上に
【エーザイ】バイオジェンとエーザイが臨床第III相試験進行中のaducanumabを含むアルツハイマー病治療剤の開発・販売に向けた提携契約を拡大
【大日本住友製薬】北里研究所と大日本住友製薬との薬剤耐性(AMR)菌感染症治療薬の創製を目的とした共同研究の実施について
i-HASA(NPO法人国際病院認証支援機構)主催による講演会「JCI認証取得効果を検証する」が、11月4日午前10時半より、東京・高輪のTKP品川カンファレンスセンターで開催される。定員80名、参加費は1万円、申
【大塚製薬】アルコール依存症 飲酒量低減薬「ナルメフェン」の国内申請について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】名古屋市立大学との糖尿病網膜症の病態を解明し新規治療法の開発を目指した共同研究について
【Meiji Seika ファルマ】Me ファルマ株式会社 初の製品となるジェネリック医薬品 本日発売
クインタイルズIMSは、実臨床データを活用し、製薬企業向けに上市医薬品の育薬を支援するビジネスを強化する。重点領域に位置づけるのは、▽製造販売後調査(PMS)▽安全性情報管理▽実臨床のリアルワールドデータ(RWD)
※ 1ページ目が最新の一覧