PMS”を含む記事一覧

2018年07月25日 (水)

 4月のGPSP省令改正で医療データベース(DB)を用いた製造販売後調査(PMS)が可能になったが、現場ではDBを活用してどのような研究を進めていくのが良いか最適解がつかめていない状況だ。日本医薬品情報学会(

続きを読む »


2018年06月06日 (水)

各部署での利活用を広げる  製薬企業が電子カルテやレセプトなどのリアルワールドデータ(RWD:実臨床データ)を利活用し、医薬品の価値検証や事業の意思決定を行う新たな時代が幕を開けた。4月に製造販売後調査(P

続きを読む »


2018年04月13日 (金)

 2016年4月、厚生労働省から「女性活躍推進法」が施行されて以来2年が経過した。その間、「働き方改革」「健康経営」「女性躍進推進」の重要性と注目度が高まりを見せ、働く女性も増加傾向にある。  その一方で、「2

続きを読む »


2018年02月08日 (木)

 スウェーデンを本拠とするEDCベンダーであるファーマ・コンサルティング・グループ(PCG)ジャパンは、同社独自のEDCシステム「ヴィードック」を製薬企業の製造販売後調査(PMS)に提供し、新たな市場に本格進

続きを読む »


2018年02月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
輸血後に肝炎で注意喚起:P2 三重大と共同研究 ロート製薬:P6 PMS-EDC新市場開拓 PCG:P7 企画〈花粉症〉:P4~5

続きを読む »


2017年10月17日 (火)

 クインタイルズIMSは、実臨床データを活用し、製薬企業向けに上市医薬品の育薬を支援するビジネスを強化する。重点領域に位置づけるのは、▽製造販売後調査(PMS)▽安全性情報管理▽実臨床のリアルワールドデータ(RWD)

続きを読む »


2017年10月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
行動規範案を提示 日薬:P2 OTC薬の普及啓発イベント:P6 トレアキシンの足場固める シンバイオ製薬:P7 企画〈ヒアリ・マダニ対策〉:P4~5

続きを読む »


2017年09月21日 (木)

“MID-NETとの共存”へ  富士通エフ・アイ・ピーが提供する製薬企業の製造販売後調査(PMS)向けEDCシステムでトップシェアを走る「ポストマネット」は、来年4月に予定される「製造販売後調査及び試験の基準に

続きを読む »


2017年07月28日 (金)

 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は26日、2018年度の薬価制度抜本改革に向けて、これまでの議論における論点を整理した。厚生労働省は、不透明と指摘があった原価計算方式の薬価算定について、原材料費や労務費、製造経費

続きを読む »


2017年07月06日 (木)

 メディデータ・ソリューションズ日本法人は、治験のEDCシステム「Rave」を製造販売後調査(PMS)で活用し、PMS-EDCとしての本格展開に乗り出す方針を改めて強調した。第I相試験から製造販売後まで単一の

続きを読む »


2017年07月05日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
スイッチ候補に6成分を追加:P2 50周年で記念式典 日女薬:P3 全国大会を開催 協励会:P6 EDCシステムをPMSで活用 メディデータ:P7

続きを読む »


2016年12月22日 (木)

 コンタクトセンター業務を基盤とする医薬品の市販後調査(PMS)や臨床開発支援(CRO)事業を手がけるベル・メディカルソリューション(BMS)は、伊藤忠商事の傘下でMR派遣業務(CSO)を展開するIMLと合併し、来年

続きを読む »


2016年11月10日 (木)

【小野薬品】オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)標準治療が不応又は不耐の切除不能な進行又は再発胃がんを対象とした第III相臨床試験(ONO-4538-12試験)においてプラセボに対して全生存期間の有意な延長が示される
【日本ケミファ】アレルギー用薬「モンテルカスト錠5mg/10mg『ケミファ』」の効能・効果および用法・用量の追加承認取得に関するお知らせ
【ファイザー】欧州医薬品庁(EMA)、転移性メルケル細胞がん治療薬としてアベルマブの販売承認申請の審査を開始

続きを読む »


2016年09月12日 (月)

PMSからの脱却が大命題  北里大学大学院薬学研究科の成川衛教授は、本紙のインタビューに応じ、製薬企業が承認申請時に医薬品医療機器総合機構(PMDA)へと提出する「医薬品リスク管理計画」(RMP)について、「定

続きを読む »


2016年08月22日 (月)

◆「GMP」「ICH」「ARB」……。医薬関係の記事ではアルファベット3文字が躍る。規制、会社・団体、疾患名、薬剤の作用機序、生体内の細胞・組織のあらゆる世界で、正式名称のほかに略称が用いられ、記者がパニックになるこ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術