TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【先進医療専門家会議】マイクロ波子宮内膜アブレーションを承認

2008年12月12日 (金)

 厚生労働省の先進医療専門家会議は11日、過多月経を治療するマイクロ波子宮内膜アブレーションによる治療を、先進医療として保険診療との併用を認めることを了承した。高い安全性と非侵襲性を確保しながら、短期間に定額で治療できることが評価されたもの。適応は、機能性および器質性過多月経で、子宮壁厚10mm以上の症例。妊孕性の温存が不要な症例で、子宮内膜癌・異型内膜増殖症など悪性疾患やその疑いがあるものは除外する。

 これまで、過多月経の症例で保存的治療が困難になった場合は、開腹・膣式・腹腔鏡により子宮手術が行われてきたが、一定の手術侵襲と術中・術後合併症があった。

 マイクロ波子宮内膜アブレーション治療は、経膣的に挿入したマイクロ波アプリケーターによって、子宮内膜を焼灼するもの。外科的操作を必要としないため安全性が高く、術後合併症も少ない。医療費も子宮摘出術に比べて低額。出血の減少が図れることから、血液凝固異常のある患者の過多月経も、治療することができる。

 実施要件として、産婦人科専門医として5年以上の経験と、当該技術の経験年数1年以上、症例3例以上が必要。医療機関としての実施症例数は3症例以上。

 なお、新規遺伝子変異検出法(SMAP法)を用いたUGT1A1遺伝子多型検出キットは、申請者により取り下げ、▽前眼部三次元画像解析▽生理食塩水経尿道的前立腺切除””は書類不備、▽膵石症に対する体外衝撃派結石破砕療法(ESWL)▽大腸腫瘍に対する内視鏡下粘膜下層切開剥離術””は、薬事法適応外使用のため差し戻された。

 会議では、高度医療の科学的評価についても議論され、根治的前立腺全摘除術を安全・確実にできる、ロボット支援手術による根治的前立腺全摘除術を承認した。予定症例数は50症例で、予定試験機関は5年間。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術