TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【和医大薬学部】卒後研修に基金活用検討‐県内推薦枠の学生対象に

2023年07月19日 (水)

 和歌山県立医科大学薬学部は、県内推薦枠(定員15人)で入学した学生の卒後2年間の地域研修に、国の地域医療介護総合確保基金を活用することを検討している。卒後の地域研修体制として、一般的な薬剤師レジデント制度と同様に、給料を受け取り県内の病院や薬局で働きながら研修を受けられる仕組みを構築する計画で、給料の財源に同基金を活用する道筋を探る。和歌山県の医療計画や事業に同方針を盛り込んでもらいたい考えで、今後県と協議を進める。

 県内推薦枠は、和歌山県の薬剤師不足や偏在を解消する対策の一つとして、薬学部新設時に設定された。県の高校に通う生徒や県在住の高校生を対象に優遇入学枠を設ける一方、卒後は県内の病院や薬局で2年間の研修を受ける義務を課した。給料を受け取り働きながら学ぶレジデントの身分や、給料の財源をどう設計するかが課題で、学内外で協議を進めている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術