TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日病薬・武田会長】薬学生の質担保に危機感‐偏差値40以下に25大学

2024年06月26日 (水)
武田会長

 日本病院薬剤師会の武田泰生会長は22日、八戸市内で開かれた日病薬東北ブロック学術大会で講演し、薬剤師の資質向上に向けては薬学教育の質保証だけではなく、薬学生の質担保が重要との認識を示した。学習塾大手が公表した2024年度各大学の偏差値の解析データから、「(大学薬学部・薬科大学で)偏差値40以下が25大学あり、そのうち6大学は偏差値が付かない状況にある。これはまさに入口の問題」と問題視した。「患者さんの命に関わる職種でありながら、薬剤師として職能を発揮してもらう形で資質を教育することが難しい状況が存在してしまっている。薬学部や薬学教育協議会と一緒になって早急に対策を立てていく必要がある」と語った。

 武田氏は「薬剤師国家試験の合格率50%未満の大学が3割存在している」と現状を紹介し、合格率が低い大学が多い原因について、入学者選抜入試の段階で志願者の質が担保できていないと考察した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術