◆今年も何と企業の不祥事が多かったことか。「駅前留学」「お茶の間留学」で有名だったNOVA、ペコちゃんでお馴染みの不二家、食肉会社ミートホープの偽装、北海道に行ったら必ず千歳空港で買う「白い恋人」の石屋製菓。最近では、ハンバーガーのマクドナルド、高級感漂う船場吉兆などなど
◆最近大笑いしたのが、船場吉兆の社長の謝罪会見だ。船場吉兆創業者の三女で、社長の母親でもある会長が、社長が謝罪の言葉につまる?と、小声で次に話す内容を指示している姿。最近はマイクの性能もよくなり、以前は拾われなかった小さな音も拾えるようになった。テレビで母親が指示する姿は、何か見苦しい、醜悪な姿に映った
◆謝罪会見で気になることは、土下座をして謝る姿だが、その後の会見内容を聞くと、本当に反省しているのか疑わしくなることが多い
◆会社利益に奔走し、消費者を顧みない不祥事の連続。これは薬害肝炎問題にも連動するような気がする。人間の生命をどう考えているのか。何か殺伐たる社会に嫌気がさしてくるが、ここはもう一踏ん張りして、人間を信じてみたい。
不祥事
2007年12月14日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿