TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【福岡県】薬物再乱用対策推進事業、全国に先駆けて実施へ‐18年度事業で展開

2018年03月22日 (木)

 福岡県は2018年度に、薬物再乱用対策として執行猶予判決を受けた初犯者(薬物依存症者)が回復プログラム等を受けられる支援体制を構築し、再犯者率の減少を図る事業を進めていく。県保健医療介護部薬務課内に3人の相談支援コーディネーターを配置すると共に、行政、医療機関、自助グループ関係者らによる再乱用対策推進会議を設置。相談支援や受け入れなどの体制整備などを協議していく。

 覚醒剤事犯の検挙者は依存性の高さから再犯者が多い。17年度の同県の再犯者率は68.5%で、全国水準64.9%を上回っており、18年度はさらに71.5%と高い水準で推移している。薬物乱用者の再乱用防止に向け、薬物依存症の治療と社会復帰支援が必要になる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術