TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【名古屋で医学会総会】健康長寿社会の実現探る‐市民と対話、社会に成果示す

2019年05月10日 (金)
盛大に開かれた開会式

盛大に開かれた開会式

 第30回日本医学会総会が4月27~29日の3日間、「医学と医療の深化と広がり―健康長寿社会の実現をめざして」をメインテーマに、名古屋市の名古屋国際会議場を主会場に開かれた。1902年以来、4年に1回開かれ約120周年を迎えた今総会は、中部8県の医科大学、県医師会のオール中部体制で開催。四つの柱からなるプログラムを企画し、先端医学・医療や健康長寿社会実現のための取り組みまで幅広く議論した。初めて国際化の課題にも向き合った。市民公開講座も14セッション開催し、人生100年時代の到来に向けて国民の健康への関心が高まる中、市民との対話を積極的に実践する、より社会に開かれた総会となった。

 開会式で齋藤英彦会頭は、3月30日から4月7日までポートメッセなごやで開催した市民展示「健康未来EXPO」に言及。「多くの親子連れが訪れて参加者は30万人を超え、医学会総会の目的の一つである市民への医学医療、健康情報を届けること、市民との対話は成功としたと思う」と成果に自信を示した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術