TOP > 無季言 ∨ 

乳幼児連れ避難に不安

2020年09月02日 (水)

◆新型コロナウイルスの感染拡大の影響が続く中、明治は日本全国の乳幼児ママ・プレママ(第一子妊娠中または末子年齢2歳未満)465人を対象に、備蓄や防災意識に関するアンケート調査を実施した
◆その結果によると、97.4%が災害時に乳幼児を連れて避難所に行くことに不安を抱えていた。理由としては、「新型コロナウイルスなど感染症リスクが心配」や「避難所に乳幼児に必要な備蓄品が揃っているか分からない」といった声が挙がっている
◆同調査では「昨年より備蓄意識が高まった」との回答が7割近く見られ、トイレットペーパーや除菌ウェットティッシュなどの備蓄率は向上していた。一方、乳児の栄養源となる乳児用ミルクの備蓄が進んでいないなどの課題も明らかになった
◆コロナ禍における感染リスクという観点で見ると、避難所も安全とは言えないのかもしれない。災害時に自宅で過ごすことも選択肢となる。乳児のいる家庭では、乳児用ミルクなど、それぞれの家庭に相応しい備蓄をしておく必要性を改めて強く感じた。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術