TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【有識者検討会】少量多品目構造の解消提言‐安定供給問題で処方箋示す

2023年06月09日 (金)

有識者検討会が報告書案

 厚生労働省の「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」が6日に開催され、革新的医薬品の日本への早期上市や医薬品の安定供給を実現するための提言となる報告書案が大筋で了承された。後発品の安定供給では少量多品目生産構造の解消を対策の方向性に挙げ、業界再編も視野に品目数の適正化や適正規模への生産能力強化を進め、薬価のあり方を検討するよう求めた。厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長は終了後、記者団に対し、「足下で起こっている医薬品の安定供給やドラッグラグ・ロス問題に対応するための処方箋を書いていくのが検討会のミッションだった」と意義を強調した。

 座長一任で報告書を取りまとめる。報告書で示された対策の方向性は、各課題に応じて中央社会保険医療協議会や医療用医薬品の流通の改善に関する懇談会などの場で議論を行い、政策に反映していく。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術