厚生労働省は19日、後発品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会で、後発品の少量多品目構造を解消するために、医療上の必要性や市場シェアが低いなどの品目については、効率的・合理的に供給停止や薬価削除を行えるプロセス見直しの検討を提案した。次回会合で、これまでの議論に関する中間取りまとめを行う予定。
厚労省は、安定供給など企業情報の可視化や少量多品目構造の解消に向けた考え方の素案を示した。
[ 記事全文 ]
* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。