◆企業と消費者のコミュニケーション手段として、さらには消費に活力を与える役割もある広告は、社会生活に必要不可欠な存在と言っていい。先週、都内で「消費者が選んだ広告コンクール」の表彰式が行われた
◆日本アドバタイザーズ協会(JAA)による同広告賞は、審査員に広告関係者を含まず、広告の受け手である消費者が生活者視点から審査を行う世界でも類を見ない特徴がある。114人の一般審査員が約1カ月間選考に携わった
◆965点の応募の中から全6部門に最高賞の「JAA賞グランプリ」が贈られたが、このうち屋外・交通・店舗・施設などに掲出された広告が対象のOOH部門ではロート製薬の「ロート『目の愛護ショー』」が受賞した。夜空とドローンを使った斬新さなどが評価された
◆全入賞作品の講評で審査側は「今年は社会的課題をテーマとするものが多い。不穏な空気が漂い続ける日々の中で安心、癒しの場を求めているのかもしれない」とした。時代を表す貴重な手がかりを感じさせたイベントとなった。
ロート「目の愛護ショー」がJAA賞OOH広告部門でグランプリ獲得
2025年03月07日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
寄稿