TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【中医協部会】費用対評価改革の議論開始‐RWD活用し検証求める

2025年05月20日 (火)

 中央社会保険医療協議会費用対効果評価部会は14日、2026年度費用対効果評価制度改革に向けた議論をスタートさせた。

 費用対効果評価制度は、19年4月から制度が開始され、3月時点で43品目に対する評価が行われている。「市場規模が大きい、または著しく単価が高い医薬品・医療機器」に対象が限定されており、費用対効果の評価結果を反映させる価格調整範囲は、薬価全体ではなく有用性系加算や営業利益に関する部分のみとなっている。また、保険償還の可否の判断には用いられていない。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術