【テルモ】東京オフィスを虎ノ門に移転‐全社で目指す新たな働き方を推進

2025年07月02日 (水)

 テルモは22日に、全社で目指す新たな働き方の推進とグローバル本社機能の強化を目的として、東京オフィスを渋谷区幡ヶ谷の「東京オペラシティタワー」から港区虎ノ門の「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」に移転する。

 テルモグループは、▽働きやすさと働きがいが両立する会社▽真のグローバルカンパニー▽コラボレーションやイノベーションにあふれる会社――の実現を目指し、新たな働き方の導入を推進している。新オフィスは、アソシエイト(社員)一人ひとりが自律的に働き、自らの強みを生かしながら挑戦し成長できる環境を整備することで、同社が目指す働き方の実践を、働く場の側面から支援する。

 具体的には、Activity Based Workingの考え方を取り入れ、フロア内を複数のゾーンに分け、部門、チーム、個人が業務や活動内容に応じて最も適したゾーンを自律的に選んで働ける環境を整備した。イノベーションの創出に欠かせない、部門を超えた多様なアソシエイト同士の対話や協働を促進するため、インフォーマルな交流が可能なカフェスペースや、ブレインストーミングやアイデア創出に適したエリアを複数配置している。

 また、個人で集中して業務に取り組むための専用エリアも新設し、様々な働き方に対応している。これらの取り組みにより、アソシエイトのエンゲージメントやモチベーションを?め、ウェルビーイングと生産性の向上を図っていく。

 さらに新オフィスでは、グローバル本社機能に求められる高度な事業継続性とセキュリティの観点から、インフラ環境にも配慮している。大地震の発生時にも事業継続が可能な高い耐震性能を有するほか、停電時に一時的な電力供給を可能とする発電施設など、有事の際にも事業を止めないための機能が整っている。

 住所は、〒105-5528 東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズ ステーションタワー28階、代表電話番号は03-6742-8500(22日から)


医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。

     担当者:河辺
     E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
     TEL:03-3866-8499


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術