TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【久光製薬が新中計】14年度に売上高1900億円‐海外競争力を重点強化

2009年07月28日 (火)
中冨社長

中冨社長

 久光製薬は27日、2010年2月期から14年2月期までの5ヵ年中期経営計画を発表した。新中計では、「商品・営業の差別化強化」「国際競争力の獲得」「TDDS研究開発の強化」を基本方針に掲げ、最終年度の14年度には売上高1900億円、営業利益435億円の達成を目指す。都内で開いた中計説明会で中冨博隆社長は、特に海外競争力を重視する考えを強調。ノーベンの買収で基盤を確保した米国展開に加え、アジア展開を強化し、海外売上高比率15%以上を目指す方針を示した。

 同社は、前中計を米国市場への本格展開の準備期間を位置づけてきたが、新中計では国際競争力の獲得を明確に掲げ、海外市場でのプレゼンス向上を打ち出した。特に米国展開、アジア展開で海外事業の基盤を整備し、14年度には米国売上高240億円以上、アジア売上高65億円以上、海外売上高比率15%以上を目指す。

 米国では、FDAに申請中の「HFG‐512」(フェンタニル貼付剤)、第III相試験中の「HKT‐500」(ケトプロフェン製剤)の承認を取得し、販売を開始する計画。一方、アジアでは、既に進出しているベトナム、インドネシアなどで新製品を投入すると共に、中国、タイへの新規参入を果たす。中冨氏は「今後も戦略的な投資を行うことも視野にある」と述べ、さらに積極的な海外展開を進めていく方針を強調した。

 国内営業の差別化では、MRを450人体制から650体制に増員し、主力製品の「モーラス」「モーラステープ」で第二世代外用鎮痛消炎剤の市場シェア54%以上、売上高970億円を目指す。また、国内申請中の「HFT‐290」(フェンタニルテープ剤)、「BTDS」(プブレノフィン貼付剤)を売上合計200億円以上の製品に育成し、中計最終の14年度には売上高1275億円の達成を掲げた。

 TDDS研究開発の強化では、日本、米国で久光とノーベンが持つ臨床開発ノウハウを融合し、スピードアップを図ると共に、14年度までに開発パイプライン6テーマの承認・上市、3テーマの第III相試験終了を実現。さらにTDDS製剤の技術融合によって、新規製剤の創出を目指す方針を示した。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術