TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【全国薬科大学長・薬学部長会議】4年制学生の国試受験資格‐大学の「評価項目」まとまる

2012年07月05日 (木)

 全国薬科大学長・薬学部長会議は、「薬学教育4年制学生の薬剤師国家試験受験資格取得課程を設置する大学の評価項目」を決めた。薬剤師国家試験の受験資格をめぐっては、4年制学生に対しても、時限的に移行措置として受験資格を与えているが、6年制とは異なる教育課程を修了するため、6年制の第三者評価に準じた評価を求める声が上がっていた。

自己評価結果は公表へ

 同評価項目は、「薬学教育4年制学生の薬剤師国家試験受験資格取得課程を設置する大学の評価項目等検討WG」(委員長:西田篤司・前千葉大学薬学部長)が取りまとめた。ここに示された教育課程を修了することで、薬学部4年制学科卒業生が6年制学科卒業生と同等の知識、技能、態度を有していることを認めていこうというもの。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術