TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【国民健康・栄養調査】男性メタボリックシンドローム「2人に1人」‐40歳代から急速に増加

2007年05月29日 (火)

 厚生労働省が公表した2005年「国民健康・栄養調査」の結果概要によると、生活習慣病の元凶といえるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)やその疑いがある人は、40074歳で約1900万人に上り、特に男性の2人に1人が当てはまることが分かった。

 調査によると、メタボリックシンドロームに関しては、男性の場合、肥満(BMI25以上)がいずれの年代でも20年前、10年前より増加しており、特に40歳代で最も多かった。それに対して女性では、40060歳代における肥満者の割合は20年前、10年前に比べて減少する一方で、20030歳代女性の約2割が低体重(BMI18.5未満)という結果が得られている。

 より厳密に、メタボリックシンドロームが疑われる者([1]腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上[2]血中脂質・血圧・血糖で2項目以上が異常)と、その予備群([1]腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上[2]血中脂質・血圧・血糖で1項目以上が異常)を合わせた割合でみると、男性の場合、30歳代では24.4%程度だが、40074歳では過半数を超える50.5%に達し、ほぼ2人に1人がメタボリックシンドロームが疑われるかその予備群だった。また女性でも、30歳代は6.1%と少ないが、40074歳では18.9%に跳ね上がり、男女とも40歳を過ぎると、メタボリックシンドロームの要因を持つケースが急速に増えているという結果だった。

 これを、40074歳の人口約5700万人に当てはめると、メタボリックシンドロームは約920万人、予備群は約980万人で、合わせて約1900万人に上ると推計される。40074歳では実に、3人に1人がメタボリックシンドロームの疑い者・予備群となることが分かった。

 なお、同省が参考として公表した06年の速報値でも、40074歳のメタボリックシンドローム該当者と予備群の合計は男性で51.4%、女性で20.3%で、05年とほぼ同じ傾向が見られている。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術