TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】40074歳男性の2人に1人がメタボリックシンドローム‐国民健康・栄養調査

2006年05月10日 (水)

 厚生労働省はこのほど、2004年「国民健康・栄養調査」の結果概要を公表した。調査結果では、生活習慣病の元凶といわれるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)やその疑いが、40074歳では3分の1の約2000万人にも達し、特にこの年代の男性は2人に1人が該当すると推計された。日本内科学会等の診断基準に当てはめたもので、詳細な分析は今後検討される。

 メタボリックシンドロームに関する調査によると、肥満(BMI25以上)はいずれの年代でも、20年前、30年前より増加しており、30060歳代男性、60歳代女性で約3割を占めた。一方、低体重(やせ:BMI18・5以下)は20040歳代女性で増加しており、20歳代女性では約2割を占めている。

 上半身肥満(BMI25以上、かつ腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上)が疑われる割合は、20歳以上の総数で男性29.3%、女性14.2%であった。その中でも特に、30歳以上の男性の約3割、60歳以上の女性の約2割は上半身肥満が疑われる結果だった。

 メタボリックシンドロームが疑われる者(腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上で、血中脂質・血圧・血糖で2項目以上の異常がある者)、予備軍(腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上で、血中脂質・血圧・血糖で1項目以上の異常がある者)を合わせた割合は、男性は30歳代で約20%程度だが、40歳以降になると40%を超える。また女性は30歳代は約3%と少ないが、40歳以降になると10%以上となるなど、男女とも40歳を超えると増加が目立っている。

 その中で40074歳でみると、強く疑われる者の割合は、男性25.7%、女性10.0%、予備軍が男性26.0%、女性9.6%で、この年代の男性の2人に1人、女性の5人に1人がメタボリックシンドロームの疑い者・予備軍と考えられる結果だった。

 これを、04年10月1日現在推計の男女別、年齢階級別の40074歳人口約5700万人(男性2800万人、女性2900万人)を用い推計すると、メタボリックシンドロームは約940万人(660万人、280万人)、予備軍は1020万人(740万人、280万人)、合わせて1960万人になる。この年代では実に3「人に1人がメタボリックシンドローム疑い者・予備軍」という結果だった。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術