TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【北海道】医療周辺領域の新市場開拓推進‐バイオ企業と医療機関が連携

2014年08月13日 (水)

“ヘルシーDo”認定も実施

 北海道経済産業省経済産業局は、道内バイオ企業と医療機関が連携し、バイオ技術を活用した機能性素材・食品、機器・サービス開発に乗り出す。医療現場のニーズから、両者で道産の高機能素材を使った高機能食品などを開発し、医療周辺分野で新たな市場を開拓する。高機能性が認められた食品には、北海道食品機能性表示制度(ヘルシーDo)の認定マークを付与し、調剤薬局でも販売できるようにする構想もある。医療機関とバイオ産業の橋渡しを実施する連携モデルは全国でも先駆的な取り組みとなる。

 道内バイオ産業は、2000年ごろに北海道大学発研究開発型ベンチャーが登場して以来、15年連続で市場規模が拡大し、13年度売上は前年度比3・1%増の544億円と伸びている。06~09年度まで高成長を支えた研究支援・医療・医薬分野が伸び悩む中、機能性食品・化粧品が好調に推移している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術