TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【エーザイ】レビー小体型認知症、アリセプトで世界初承認

2014年09月22日 (月)

 エーザイは、認知症治療薬「アリセプト」(一般名:ドネペジル塩酸塩)について、「レビー小体型認知症における認知症症状の進行抑制」で国内追加承認を取得した。同適応の取得は、世界で初めて。承認条件として、製造販売後臨床試験を実施し、有効性の検証を行う。

 レビー小体型認知症は、横浜市立大学の小阪憲司名誉教授が発見した疾患で、大脳と脳幹の神経細胞脱落とレビー小体が多数出現することを特徴とする変性性認知症。進行性の認知機能障害に加え、認知機能の変動や幻視、体のこわばりなどのパーキンソン症状を示すため、認知症と気付かれにくい課題が指摘されている。アルツハイマー型認知症、血管性認知症と並び、3大認知症に位置づけられ、有病率は認知症高齢者のうち、疫学データでは4・3%、剖検データで41・4%など複数の報告がある。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術