厚生労働省は、2016年のエイズ発生報告の速報値を公表した。新規HIV感染者は1003件、新規エイズ患者数は437件で、新規報告数の合計は1440件となった。新規HIV感染者報告数は昨年より減少した一方、新規エイズ患者報告数は増加した。
新規HIV感染者数は1003件で、昨年の1006件に比べてやや減少した。そのうち男性958件、女性45件で、前年に比べて男性は増加、女性は減少した。感染経路については、同性間性的接触が725件で最も高く、全体の約72%を占めた。年齢別では20~30代が最も高かった。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。