TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【協和発酵キリン】世界初の抗FGF23抗体‐欧州承認、グローバル化に前進

2018年03月01日 (木)

 協和発酵キリンは、米ウルトラジェニクス・ファーマシューティカルと共同開発中で、大型化を期待する自社創製の抗繊維芽細胞増殖因子23(抗FGF23)抗体「ブロスマブ(一般名)」について、小児X染色体遺伝性低リン血症(XLH)の適応で欧州委員会から条件つき医薬品販売承認を取得したと発表した。抗FGF23抗体の承認は世界初。協和キリンは、EU加盟国28カ国、ノルウェー、アイスランド、リヒテンシュタインでのブロスマブの販売が可能になり、4~6月にドイツを最初の上市国として市場に投入する計画だ。

 ブロスマブは、同社がグローバル展開を推進していく上で、重要な戦略製品。世界に先駆けてまず欧州で承認を取得した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術