7月21日に公開フォーラム「認知症の予防とケア」 日本医学会

2018年04月09日 (月)

 日本医学会=公開フォーラム「認知症の予防とケア」を7月21日午後1時から、東京・本駒込の日本医師会館大講堂で開く。

 フォーラムでは、▽序論=秋山治彦(横浜市立脳卒中・神経脊椎センター)▽認知症を知る(地域の実態は?治療は?)=山田正仁(金沢大学)▽認知症を予防する=羽生春夫(東京医科大学)▽認知症のポジティブケア(本人も家族も笑顔に)=山口晴保(認知症介護研究・研修東京センター)▽見逃されやすい若年性認知症(定年まで勤めるためにも)=新井平伊(順天堂大学)――の各氏の講演を予定している。

 参加費は無料。定員は500人。

 問い合わせ先は同医学会(TEL03-3946-2121、FAX同3942-6517)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術