TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【田辺三菱製薬】EPP治療薬の第II相開始‐米国でファストトラック指定受け

2018年08月02日 (木)

 田辺三菱製薬は、開発中の赤芽球性プロトポルフィリン症(EPP)治療薬「MT-7117」について、米FDAからファストトラックに指定されたことを受け、第II相試験「ENDEAVOR試験」を開始した。2016年に発表した16~20年中期経営計画では、21年以降の米国上市を見込んでいるが、今後はFDAと開発期間の短縮に向けた検討をしていき、より早期の上市を目指す。

 ENDEAVOR試験は、EPP患者の光過敏症の予防を目指すもので、患者100人を対象に、2週間のスクリーニング期間の後に、16週間の二重盲検下治療期と6週間のフォローアップを予定している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術