TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】第104回薬剤師国試、合格率は70.91%‐3年ぶり1万人超え

2019年03月27日 (水)

受験者数の増加が寄与

 厚生労働省は25日、第104回薬剤師国家試験の結果を発表した。受験者数1万4376人のうち、合格者は1万0194人で前回より610人上回った。合格率は0.33ポイント増の70.91%だった。2016年の第101回試験以来、合格者数が3年ぶりに1万人を超えたが、合格率が前回と同水準だったことを踏まえると、受験者数が前回より797人増えたことが影響したと見られる。また、今回の国試から導入された、薬剤師にすべきでない受験者を識別するため、一定数以上選択した場合に自動的に不合格となる「禁忌肢」は、誤って2問まで選択しても不合格にならない措置が取られた。厚生労働省は、今回の結果について「さほど大きな変化はないのではないか」との認識を示した。

表:第104回薬剤師国家試験大学別合格者数

「禁忌肢」は2問まで救済

 6年制新卒者の合格者は8129人で合格率は85.50%、6年制既卒者は1950人で43.07%だった。新卒者は、前回の84.87%から0.63ポイント増で、既卒者は前回の47.00%から3.93ポイントの減となった。

 合格率を男女別に見ると、男性が68.76%で、女性が72.34%だった。

お詫びと訂正

 記事初出時、表で「北海道薬科大学」と記載しておりましたが、正しくは「北海道科学大学」の誤りでした。お詫びして訂正します。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術