TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【北海道薬剤師会調査】胆振地震で停電も7割開局‐8割が近隣医療機関と連絡

2019年06月03日 (月)

 北海道薬剤師会は、昨年9月に震度7を観測した北海道胆振東部地震が発生したことを受け、道内の薬局の対応状況を調査した結果をまとめた。その結果、約7割の薬局が地震による停電時にも開局しており、停電中に近隣の医療機関と連絡を取り合っていた薬局が約8割に上ることが明らかになった。

 調査は、地震による大規模停電による薬局の対応状況を把握し、薬局で地震・停電対策を進めるための基礎資料を得ることを目的としたもの。道内の2180薬局に調査票を送付し、1620薬局から回答を得た(回収率74.3%)。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術