TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【千葉大病院/理研】iPS由来細胞を初投与‐頭頸部癌の医師治験開始へ

2020年07月01日 (水)

 千葉大学医学部附属病院と理化学研究所は6月29日、頭頸部癌の免疫細胞療法として、iPS細胞からNKT細胞を作製した「iPS-NKT細胞」を人に投与する医師主導治験を開始すると発表した。これまで千葉大は、頭頸部癌の新たな治療法開発に向け、強力な抗癌作用を持つNKT細胞の臨床研究を行ってきたが、さらに生存率を高めるため、iPS細胞から作製したNKT細胞を投与する初めての治療法を行うことになった。

 千葉大では、リンパ球の一種で癌に強い攻撃力を発揮するNKT細胞の研究を進めてきており、2013年には、頭頸部癌に対する免疫細胞療法としてのNKT療法が「先進医療B」として承認され、臨床研究が進められてきた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術