日本薬剤師会の山本信夫会長は、6日の都道府県会長協議会で「薬剤師の養成および資質向上等に関する検討会」での取りまとめについて、「薬剤師が明確に数が多いと示された。何年か先には薬剤師が余ってくるという警告のような取りまとめだった」との印象を語った。
その上で、「各地域で薬剤師が余る状況は問題であり、薬剤師の仕事がなくなるというのは残念であるので、どの程度の薬剤師を供給すればいいのか、何ができるのかをしっかりと厚生労働省などと議論していきたい」と述べた。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。