コロナ禍の実習減好機に
昭和薬科大学は今年度から、VR(仮想現実)を用いた調剤の疑似体験など、デジタルトランスフォーメーション(DX)に対応した教育に取り組む。VRゴーグルを顔に装着してのぞき込むと、調剤室の実習が疑似体験できる教育を検討し、薬剤師に求められる手技や患者応対能力を養えるようにする。コロナ禍での対面による講義や実習の減少を好機と捉え、薬学教育における課題解決とデジタル化に対応可能な薬剤師を育成したい考えだ。
同事業は、文部科学省の「ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業」に採択されたもの。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、患者と対面した実習が中止・縮小される中、DXの技術を活用して感染拡大前の水準以上の実践的な教育計画を構築し、即戦力となり得る高度な医療人材の育成に取り組む大学に補助金が支給された。
* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。