TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【あすかHD/富士製薬】婦人科領域の売上伸長加速‐疾患認知広がり市場拡大

2022年12月01日 (木)

 産婦人科市場に強いあすか製薬ホールディングス(HD)と富士製薬の両社は、当初の売上目標を前倒しで達成する見通しを示している。あすか製薬HDは、産婦人科領域での売上トップを当初の2025年度から前倒しして22年度に達成できると予測。富士製薬は、「女性医療領域」の売上目標を1年早い2023年9月期にも達成する計画だ。売上規模は両社それぞれ200億円程度と見られる。市場調査の富士経済によると、不妊治療への保険適用、婦人科系疾患の治療に対する認知の広がりにより市場が拡大すると分析しており、こうした拡大の流れに両社が乗る格好だ。

 あすか製薬HDの目標の前倒し達成は「自社分析による最新の予測」として開示したもの。見込み売上など詳細は明らかにしていないが、23年3月期末の産婦人科領域の主要製品売上高合算は185億円の見込み。開示資料に掲載されていない製品もあり、来年度には目標だった「200億円超」が視野に入っているものと見られる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術