お薬手帳”を含む記事一覧

2015年04月03日 (金)

◆「高齢者の安全な薬物療法に関するガイドライン」が10年ぶりに全面改訂された。高齢者は複数の疾患を抱えており、多剤併用の結果、有害事象の頻度が高まるなど、薬物療法の安全確保には細心の注意が必要となる ◆高齢者に中止

続きを読む »


2015年04月01日 (水)

◆埼玉県の朝霞地区薬剤師会は、県の委託事業として抗凝固療法などを行っている患者を対象に多職種連携のシステム構築を目指した取り組みを行っている。この事業を始めるきっかけは、同地区の医師会が行ったシンポジウムだったという

続きを読む »


2015年03月18日 (水)

 病院薬剤師と薬局薬剤師のがん領域の連携が各地で進んでいることが、14、15日に京都市内で開かれた日本臨床腫瘍薬学会学術大会で示された。病院薬剤師はお薬手帳などを介してレジメンや治療スケジュールなど様々な情報を提

続きを読む »


2015年03月09日 (月)

◆チーム医療の一員として薬剤師には、多職種との連携強化が求められている。医療職や介護職種などとの様々な連携のあり方が模索される中、薬剤師とは縁遠いように思われる歯科医師とも連携を実現した事例をいくつか耳にした ◆一

続きを読む »


2015年02月27日 (金)

 日本薬剤師会は、大阪府薬剤師会が開発した「大阪e-お薬手帳」と連携し、相互に利用・閲覧可能な形態での日薬版電子お薬手帳のシステム開発を本格化する。来年度前半(一部機能は時期未定)の運用を開始する見込みだ。日薬と大阪

続きを読む »


2015年02月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
先駆け審査制度 3月に概略:P2 日薬版電子お薬手帳開発へ:P3 トルコ企業を買収 武田薬品:P7 企画〈医薬人材サービス〉:P3~5

続きを読む »


2015年02月26日 (木)

 日本薬剤師会は21、22の両日、都内で臨時総会を開催し、来年度事業計画・予算案、日薬会館建設予定地の一時賃貸などの議案について審議、執行部提案通り承認した。これによって当面、建設予定地を駐車場として運用しつ

続きを読む »


2015年02月06日 (金)

 厚生労働省は、医薬食品局の2015年度予算案に「薬局・薬剤師を活用した健康情報拠点推進事業」の継続実施(2億3200万円)を盛り込み、このうち、新規で薬局・薬剤師を活用した健康ナビステーション(仮称)の基準作りを検

続きを読む »


2015年01月16日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
厚労省予算案は29.9兆円に:P2 保険薬局調査の概要:P3 日本版RBM確立へ クインタイルズ:P11 企画〈ウエルネスフェスタ〉:P4~9

続きを読む »


2014年12月26日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
危険ドラッグで立入調査:P2 回顧と展望 :P3~5 今年の10大ニュース:P6~7 骨格筋疾患で提携拡大 アステラス:P11

続きを読む »


2014年12月15日 (月)

 日本保険薬局協会(NPhA)は11日、常任理事会後に記者懇談会を開き、中村勝会長と杉本年光常務理事が理事会での協議内容などを報告した。 (さらに…)

続きを読む »


2014年12月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
HPVワクチンの支援強化 日医/医学会:P2 薬局の外国人対応を調査:P3 臨床薬理学会トピックス:P4 登販者の教育が重要 日登協:P6

続きを読む »


2014年12月03日 (水)

 薬袋やお薬手帳などを販売するシンリョウは1日、神奈川県内に「湘南営業所」(厚木市)を開設した。全社で九つ目、神奈川では二つ目の営業拠点となる。主な営業エリアは、厚木市、藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、相模原市、小田原市な

続きを読む »


2014年10月21日 (火)

 名古屋駅近くに位置する名鉄百貨店本店前に、巨大薬剤師が登場した。身長6.1mのマネキン人形が薬剤師に扮して、「お薬手帳もっていますか?」と書かれたプラカードを手に持ち、行き交う人にアピール。 (

続きを読む »


2014年10月17日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
事前面談が900件に PMDA:P2 日薬学術大会ハイライト:P3~5 遺伝子治療で共同研究 アステラス:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術