きょうの紙面(本号8ページ)
15年の医薬品生産額3.5%増に:P2 TO DO CARD考案 山口大病院:P3 3月30日付承認新薬:P8 企画〈新生活スタート〉:P4~5
“アステラス製薬”を含む記事一覧
【アステラス製薬】ベルギーOgeda社買収に関する契約締結
【アストラゼネカ】アストラゼネカ株式会社の麻酔領域ポートフォリオ5製品34品目、グローバルライセンス契約に基づき、アスペンジャパン株式会社への製造販売承認の承継および販売移管
【エーザイ】嗅覚識別テスト「UPSIT series」を日本において新発売
特許切れ製品の切り離し進む アステラス製薬は、国内で製造販売している長期収載品16製品を、長期収載品を取り扱う企業として昨年設立されたLTLファーマに201億円で譲渡すると発表した。対象となる16製品の2
【アステラス製薬】日本における長期収載品16製品の譲渡に関する契約を締結
【小野薬品】スイスNumab社と創薬提携契約およびオプション契約を締結
【塩野義製薬】アレルゲン免疫療法薬「S-524101(アシテア(R)ダニ舌下錠)」小児アレルギー性鼻炎に関する用法・用量の追加申請について
アステラス製薬は、グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニストの便秘型過敏性腸症候群治療薬「リンゼス錠0.25mg」(一般名:リナクロチド)を新発売した。 リンゼスは、腸粘膜上皮細胞に発現しているGC-C受容
【第一三共】2017年度 創薬共同研究公募(TaNeDS)の実施に関するお知らせ
【日本イーライリリー】中等症から重症の尋常性乾癬患者を対象とした新たな直接比較試験データから、イーライリリーのトルツ(R)(一般名:イキセキズマブ)が、ウステキヌマブより有意に高い奏効率を示す
【日本ケミファ】組織変更および人事異動のお知らせ
【アステラス製薬】グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニスト「リンゼス(R)錠0.25mg」日本で新発売のお知らせ
【大日本住友製薬】米国連結子会社Boston Biomedical, Inc.の代表者の異動およびがん領域事業のグローバルヘッドの新設のお知らせ
【Meiji Seika ファルマ】DMバイオ社における抗体医薬品製造プロセスの確立ならびにバイオ医薬品のCMOサービス開始に関するお知らせ
【田辺三菱製薬】組織変更および人事異動に関するお知らせ
【大日本住友製薬】組織変更、執行役員の担当業務の変更および人事異動のお知らせ
【ノボ ノルディスク ファーマ】週1回投与のセマグルチドについて2型糖尿病の適応症で日本における製造販売承認申請
【アステラス製薬】Affinivax社の肺炎球菌起因疾患を対象としたワクチンに関する全世界における独占的ライセンス契約締結のお知らせ
【大日本住友製薬】非自己iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞 厚生労働省による先駆け審査指定制度の指定について
【武州製薬】武州製薬と武田薬品のファーマシューティカルサイエンスに関する変革に向けたパートナーシップについて ~武田薬品のファーマシューティカルサイエンス部門(旧CMC 研究センター)の一部の事業を武州製薬に移管~ ~治験薬の開発・製造においてより効率的なオペレーションを実現~
18年に物流センターを稼働 アステラス製薬、武田薬品、武田テバファーマ、武田テバ薬品は、北海道札幌市に医療用医薬品の共同保管・共同輸送を行える物流センターの設立に関する基本合意書を締結した。地震や風水害等の自
【共和薬品】共和薬品工業とアステラス製薬 クエチアピンフマル酸塩徐放錠に関する販売委託契約を締結
【サノフィ】アトピー性皮膚炎の新規治療薬dupilumabの製造販売承認申請について
【塩野義製薬】帝國製薬株式会社との癌疼痛治療剤「メサペイン(R)錠」に関する販売契約締結について
※ 1ページ目が最新の一覧