アストラゼネカ”を含む記事一覧

2020年01月28日 (火)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのリムパーザ、米国食品医薬品局(FDA)が承認申請を受理、相同組換え修復(HRR)関連遺伝子変異を有する、転移性去勢抵抗性前立腺がんの治療薬として優先審査に指定
【第一三共】DS-8201(トラスツズマブ デルクステカン)の HER2過剰発現の胃がん第2相臨床試験の結果概要について
【ユーシービージャパン】抗てんかん剤「ビムパット(R)点滴静注100mg」に関する製造販売承認取得のお知らせ

続きを読む »


2020年01月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
トップにGSK AMR対策:P2 RWD活用の観察研究推進:P3 アステラス合弁が独立 アムジェン:P8 企画〈和漢薬〉:P4~5

続きを読む »


2020年01月22日 (水)

【アストラゼネカ】リムパーザとベバシズマブの併用療法、進行卵巣がんの初回治療後の維持療法としてFDAが優先審査指定
【大塚製薬】英国PhoreMost社と共同研究契約を締結 SITESEEKER(R)プラットフォームを用いた新規治療薬の標的探索
【テルモ】テルモの脳動脈瘤治療用ステント「FRED」、米国で販売承認取得

続きを読む »


2020年01月21日 (火)

【アストラゼネカ】Epanovaの混合型脂質異常症に対する第III相STRENGTH試験の最新情報
【MSD】KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)は、乳頭状腫瘍を随伴するまたは随伴しない、上皮内がん(CIS)を有する、BCG療法不応性の高リスク筋層非浸潤性膀胱がん(NMIBC)における根治的膀胱全摘除術が不適格または根治的膀胱全摘除術を希望しない患者さんの治療薬としてFDAの承認を取得
【東和薬品】東和薬品とバンダイナムコ研究所が服薬支援ツールの開発に関する基本合意書を締結

続きを読む »


2020年01月17日 (金)

【アステラス製薬】富山技術センター内に免疫抑制剤プログラフ(R)の新たな原薬製造施設を建設
【アストラゼネカ】SGLT2阻害剤フォシーガの慢性心不全治療薬としての効能・効果追加を申請
【花王】「インドネシア 月経衛生管理改善プロジェクト」を実施 ~生徒や教員の意見を取り入れた教材が完成~

続きを読む »


2020年01月10日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのSGLT2阻害剤フォシーガ、左室駆出率が低下した心不全患者さんの治療薬としてFDAが優先審査品目に指定
【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 大鵬薬品、アステックス社とオンコロジー領域で戦略的提携
【エーザイ】抗がん剤「ハラヴェン(R)」を中国において新発売

続きを読む »


2019年12月26日 (木)

 第一三共は、自社創製の抗HER2抗体薬物複合体(ADC)「エンハーツ」(一般名:トラスツズマブ・デルクステカン)について、3次治療以降のHER2陽性乳癌の適応で米国承認を取得した。来年1月中旬の販売開始を予定してお

続きを読む »


2019年12月19日 (木)

【アステラス製薬】抗体‐薬物複合体 PADCEV(TM)(エンホルツマブ ベドチン) 局所進行性または転移性尿路上皮がんの治療薬として米国で迅速承認プログラムに基づく承認取得
【サノフィ】代表取締役社長交代のお知らせ
【第一三共】抗悪性腫瘍剤ベバシズマブBS点滴静注「第一三共」新発売のお知らせ

続きを読む »


2019年12月16日 (月)

◆医薬品の研究開発は既知標的を狙うベストインクラス製剤から新規作用機序のファーストインクラス製剤に移ってきている。国内製薬企業も新たな標的蛋白質を探索し、新技術で医薬品開発に挑むようになってきた ◆アステラス製薬は

続きを読む »


2019年12月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
20年度薬価改革 骨子素案示す:P2 神経網膜シート移植 来年度実施へ:P3 基本料「外枠」拡大回避 NPhAが要望:P6 再生細胞薬の開発中止 大日本住友:P7

続きを読む »


2019年12月11日 (水)

【ヤクルト本社】乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取が、スギ花粉症症状を軽減し、過剰なアレルギー反応を制御する細胞(制御性T細胞)の減少を抑制することを確認
【アストラゼネカ】アストラゼネカと日立がCOPD発症の経緯や予後に関する、共同研究提携に合意
【テルモ】薬剤充填用注射器「PLAJEX」で治療の選択肢拡大に貢献 開発製造受託した骨粗鬆症治療剤が発売

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

【エーザイ】血液による簡便なアルツハイマー病診断法の創出に向けた学術報告 ‐第12回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)における発表内容について‐
【小野薬品工業】チラブルチニブ(ONO-4059)、ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤「中枢神経系原発リンパ腫」および「原発性マクログロブリン血症及びリンパ形質細胞リンパ腫」を対象とした2つの臨床試験の結果を2019年米国血液学会(ASH)で発表
【アストラゼネカ】アストラゼネカのアカラブルチニブ(Calquence)、米国において慢性リンパ性白血病(CLL)成人患者さんの治療薬として承認取得

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
アシノン自主回収 ゼリア新薬:P2 分割調剤で副作用発見 京都大学病院:P3 スイッチOTC拡大に意欲 JACDS連盟:P6 企画〈咳・のどケア〉:P4~5

続きを読む »


2019年12月03日 (火)

【アステラス製薬】アステラス製薬とSeattle Genetics社 エンホルツマブベドチンとキイトルーダ(R)(ペムブロリズマブ)の併用療法を評価する転移性尿路上皮がん患者を対象とした臨床試験でMerck社と提携
【塩野義製薬】注意欠陥/多動性障害治療剤「ビバンセ(R)カプセル20mg・30mg」新発売のお知らせ
【武田薬品】2型糖尿病治療剤「ザファテック(R)錠25mg」の発売について

続きを読む »


2019年11月26日 (火)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤XTANDI(R) 転移性去勢抵抗性前立腺がん治療薬として中国で承認取得
【キッセイ薬品工業】補体C5a受容体阻害剤「アバコパン(CCX168)」の国際共同第III相臨床試験(ADVOCATE試験)の結果について
【ライオン】変革に向けたダイナミズムの創出を目指し『ライオン流 働きがい改革』を宣言

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術