シンバイオ製薬が販売する抗癌剤「トレアキシン」(一般名:ベンダムスチン)が当初計画を上回るスピードで市場に浸透し、昨年12月に適応追加した「未治療低悪性度非ホジキンリンパ腫/マントル細胞リンパ腫」(NHL/MCL)
“エーザイ”を含む記事一覧
【アストラゼネカ】アストラゼネカのデュルバルマブ(IMFINZI)、局所進行切除不能非小細胞肺がん治療薬として米国食品医薬品局(FDA)より画期的治療薬に指定
【沢井製薬】メサラジン腸溶錠400mg「サワイ」効能・効果および用法・用量追加承認取得のお知らせ
【第一三共】米国におけるオルメサルタン製造物責任訴訟の和解に向けた合意について
【エーザイ】抗てんかん剤「Fycompa(R)」米国FDAより部分てんかんの単剤療法に関する承認を取得
【武田薬品】武田薬品とTESARO社による新規がん治療薬niraparibの日本における独占的開発・販売に関するライセンス契約の締結について
【ロート製薬】日本初、肝硬変を対象とした他家脂肪組織由来幹細胞製剤ADR-001治験開始 新潟大学とロート製薬の再生医療研究開発
【エーザイ】抗がん剤レンバチニブ 米国、欧州において、肝細胞がんに係る適応を同時申請
【大日本住友製薬】先端医療事業開発投資事業組合への出資に関するお知らせ
【中外製薬】CHMPは特定のタイプの転移性肺癌および2つのタイプの転移性尿路上皮癌患者さんへのロシュ社のTECENTRIQ(atezolizumab)の投与について、欧州承認を勧告
【第一三共】Max Planck研究所とのがん領域における研究開発提携について
【ファイザー】BESPONSA(R)、再発または難治性の急性リンパ性白血病治療薬として欧州で承認
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】国立がん研究センターと日本ベーリンガーインゲルハイム オンコロジー領域の臨床開発推進を目指した包括的提携契約を締結
薬業界における2017年3月期決算の上場企業で1億円以上の報酬を得ている役員は、製薬企業・調剤薬局・ドラッグストアなどで22社37人に上ることが、本紙の調査で分かった。前年度の15社28人から大幅に増加した。そのう
【エーザイ】人事異動(2017年7月10日付)
【ノバルティス ファーマ】BRAF V600E遺伝子変異陽性の転移性非小細胞肺がん(NSCLC)の治療薬として、「タフィンラー(R)」と「メキニスト(R)」の併用療法に対するFDAの承認を取得
【サノフィ】製造販売承認の承継ならびに販売移管について
【田辺三菱製薬】国内初のDPP-4阻害剤とSGLT2阻害剤の配合剤 選択的DPP-4阻害剤「テネリア(R)錠」とSGLT2阻害剤「カナグル(R)錠」の配合剤 2型糖尿病治療剤「カナリア(R)配合錠」の国内製造販売承認取得
【Meiji Seika ファルマ】選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)「ルボックス(R)/デプロメール(R)」の小児強迫性障害治療に対する承認取得-小児の強迫性障害に対し使用可能な初めてのセロトニン再取り込み阻害薬-
【武田薬品】パーキンソン病治療薬ラサギリンメシル酸塩の日本における製造販売承認申請について
【日本化薬】抗悪性腫瘍剤「オキサリプラチン点滴静注液」に関する損害賠償請求訴訟について
【ファイザー】米ファイザー社とイーライリリー・アンド・カンパニー、tanezumabのファストトラック指定を米国食品医薬品局(FDA)より取得
※ 1ページ目が最新の一覧