オプジーボ”を含む記事一覧

2019年05月30日 (木)

【大塚ホールディングス】第3次中期経営計画の策定について
【小野薬品】オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)切除不能な進行または再発食道がんに対する効能・効果の追加に係る製造販売承認事項一部変更承認申請
【武田テバファーマ】効能・効果および用法・用量の追加に関するお知らせ ドネペジル塩酸塩錠3mg・5mg・10mg「TYK」ドネペジル塩酸塩OD錠3mg・5mg・10mg「TYK」

続きを読む »


2019年05月20日 (月)

 中央社会保険医療協議会総会は15日、費用対効果評価による価格調整を行った小野薬品の免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ点滴静注」の薬価引き下げを了承した。 (さらに…)

続きを読む »


2019年05月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
健サポの55%目標に Npha:P3 米国のBSを中心に 日医工が中計:P6 研究施設を無料提供 武田薬品:P7

続きを読む »


2019年05月14日 (火)

 小野薬品の相良暁社長は9日、大阪市内で開いた決算説明会で抗癌剤「オプジーボ」について2019年度は「非小細胞肺癌など4種類の癌を対象に1次治療薬としての承認申請を行う予定」と計画を語った。特に肺癌領域では、

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

【アストラゼネカ】リムパーザ、BRCA遺伝子変異陽性進行卵巣がんの初回治療後の維持療法として欧州医薬品評価委員会より肯定的見解を取得
【小野薬品】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、オプジーボと放射線療法の併用療法が第III相CheckMate-498試験において、新たに診断されたMGMTメチル化陰性膠芽腫患者で主要評価項目である全生存期間を達成しなかったことを発表
【第一三共】「ミネブロ(R)錠」新発売のお知らせ

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

 厚生労働省は9日、小野薬品の抗癌剤「ニボルマブ(遺伝子組み換え)」(販売名:オプジーボ点滴静注)に重大な副作用として死亡例が見られたことなどから、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう製造販売業者に指示した。

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
中核のあり方検討 臨床研究部会:P2 20年度改定へ要望書 NPhA:P3 ドライアイ薬売却 武田薬品:P7 企画〈環境衛生〉:P4~5

続きを読む »


2019年05月10日 (金)

【エーザイ】Alzheimer’s Clinical Trials Consortiumが実施予定のアルツハイマー病発症予防に関する臨床試験において、elenbecestatおよびBAN2401を選択
【塩野義製薬】アスベスト(石綿)による健康被害の救済制度について
【武田薬品工業】米国食品医薬品局(FDA)が、中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎患者を対象とした維持療法に関して、ベドリズマブ(Entyvio(R))皮下注射製剤の生物学的製剤承認申請を受理

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
光免疫療法など先駆け指定:P2 RI内用療法研究推進 京都薬大:P3 腎臓再生医療を共同研究:P6 障害者雇用で農業事業 イーピービズ:7

続きを読む »


2019年04月03日 (水)

【小野薬品工業】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、治療歴を有する非小細胞肺がん患者で、オプジーボの統合解析から得られた長期間の生存率の結果を発表
【日本イーライリリー】2018年度売上高は2,630億円を達成 ‐堅調な成長により対前年比売上1.1%増、数量7.9%増‐
【日本たばこ産業】「JTグローバル奨学金制度」2019年度奨学生の決定について

続きを読む »


2019年04月03日 (水)

 日本薬学会関東支部=市民公開講座「くすりと健康2019春季講演会」を5月18日午後1時30分から、東京・渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く。  講演会では、大家俊夫氏(産経新聞編集委員)の「取材から見え

続きを読む »


2019年04月01日 (月)

 中央社会保険医療協議会の合同部会は3月27日、費用対効果評価を試行的に実施した小野薬品の免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ点滴静注」について、増分費用効果比(ICER)を検討した結果、薬価を引き下げる方向で価格

続きを読む »


2019年04月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
11品目の添付文書 改訂:P2 電子お薬手帳を統合 日薬、ドコモなど:P3 薬用植物振興に注力 東京生薬協会:P6 抗癌剤で最大級の契約 第一三共:P8

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

【大日本住友製薬】大日本住友製薬からのカーブアウトベンチャー企業であるAlphaNavi Pharma株式会社の設立および投資について
【バイエル薬品】シスメックスとバイエル薬品がオープンイノベーションの共同推進に関して基本合意
【ヤンセン ファーマ】既存治療で効果不十分な中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する「ステラーラ(R)」の適応追加承認を申請

続きを読む »


2019年03月20日 (水)

◆外資系製薬大手の2018年通期決算は為替影響を除くドル建ての売上で揃って増収となった。この数年、大型品の特許切れで苦しんだ各社だが復調気配が目立っている ◆1000億円以上売り上げるブロックバスター製品は少なくな

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術