【武田薬品】4種混合ワクチンTAK-361Sの開発中止について‐日本および世界の公衆衛生上アンメットメディカルニーズの高いワクチンの開発に注力‐
【ファイザー】欧州医薬品庁ヒト用医薬品委員会(CHMP)がプレベナー13による成人に対するワクチン型肺炎球菌性肺炎の予防効果を肯定
【アステラス製薬】大阪大学・医学系研究科とアステラス製薬 次世代の細胞医療に関わる研究開発で共同研究講座を設置
“キッセイ薬品”を含む記事一覧
キッセイ薬品=関越支店を移転し、業務を開始した。 新住所は〒330‐0845、埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目75番地大宮フコク生命ビル5F。TEL048・658・0180。FAXは同0181。
【武田薬品】Prasco社と武田薬品の米国における痛風治療剤コルクリス(R)に関するオーソライズド・ジェネリック販売契約について
【Meiji Seika ファルマ】ベータラクタマーゼ阻害薬OP0595に関するライセンス契約締結のお知らせ
【エーザイ】英国NHS 抗がん剤基金(Cancer Drugs Fund)による抗がん剤「ハラヴェン(R)」の再評価について
【ファイザー】ASH2014で公表の新データ、ファイザー社の血液がんポートフォリオの進展を強調
【大正製薬ホールディングス】2014年度上原記念生命科学財団 上原賞・各種研究助成金受賞者決定のお知らせ
キッセイ薬品=口腔乾燥症状改善薬「サラジェン顆粒0・5%」(一般名:日局ピロカルピン塩酸塩)を発売した。 サラジェンは、2005年に錠剤を発売し、頭頸部の放射線治療やシェーグレン症候群患者を対象とした口腔乾
【MSD】Merck & Co., Inc.、キュビスト社を一株当たり102ドルの現金で買収へ 買収により病院向け急性期医療における強固な基盤と成長機会を拡大
【ファイザー】ジェイゾロフト(R)OD錠を新発売‐抗うつ薬として国内初のOD錠‐
【ヤンセン ファーマ】HIV-1感染症治療薬「コムプレラ(R)配合錠」新発売のお知らせ
【ヤンセン ファーマ】HIV-1感染症治療薬「コムプレラ(R)配合錠」製造販売承認取得
【ブリストル・マイヤーズ】PD-1免疫チェックポイント阻害薬として初めて第3相臨床試験での全生存期間の改善を示した未治療の進行期悪性黒色腫患者に対してオプジーボ(ニボルマブ)と化学療法を比較する試験結果について
【キッセイ薬品】高リン血症治療薬「PA21(開発番号)」製造販売承認申請のお知らせ
【アストラゼネカ】アストラゼネカとIsis Pharmaceuticals社、標的オリゴヌクレオチドデリバリー法を共同開発
【ノバルティス ファーマ】多発性骨髄腫治療薬として申請中のパノビノスタット(LBH589)に関するFDAの抗がん剤諮問委員会の結果について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】第55回日本肺癌学会学術集会 LUX-Lung3試験の日本人サブグループ解析結果発表
【大幸薬品】純粋二酸化塩素液剤を含有するゲル状組成物の製法について特許を追加で取得
【グラクソ・スミスクライン】「日本の帯状疱疹(たいじょうほうしん)および帯状疱疹後神経痛による疾病負担評価のための観察研究」について
【東和薬品】平成27年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
【武田薬品】がん治療薬トレバナニブ(開発コード:AMG 386)の再発卵巣がんを対象とした臨床第3相試験「TRINOVA-1試験」の副次評価項目について
【小野薬品】アルツハイマー型認知症治療剤「リバスタッチ(R)パッチ」の用法・用量追加に関する承認申請
【日本イーライリリー】イーライリリーとZymeworks社、戦略的ライセンスと提携契約の拡大を発表‐二重特異性抗体における幅広い提携で、がんに対する新たな免疫療法につながる可能性がある標的も‐
【アステラス製薬】経口アンドロゲン受容体阻害剤XTANDI(エンザルタミド) 化学療法施行歴のない転移性去勢抵抗性前立腺がんの追加適応症 欧州で販売承認勧告採択のお知らせ
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】チオトロピウム+オロダテロール配合剤 COPDを適応として、販売承認を申請
【アストラゼネカ】MSL認定制度に対するJAPhMed(日本製薬医学会)の認証制度の確立に協力
※ 1ページ目が最新の一覧