ジェネリック”を含む記事一覧

2016年05月13日 (金)

目標達成後は多様性の時代  厚生労働省医政局経済課の大西友弘課長は、本紙の日本ジェネリック製薬協会との対談で、政府の「経済財政運営と改革の基本方針2015」(骨太の方針)で示された“後発品の数量シェア8

続きを読む »


2016年05月12日 (木)

【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.と東京大学 創薬共同研究における戦略的パートナーシップ契約を締結 ~革新的な新薬創出に向けたグローバルオープンイノベーションを推進~
【武田薬品】新たなChief Financial Officerの着任について
【Meiji Seika ファルマ】褥瘡・皮膚潰瘍治療剤「メイスパン(R)配合軟膏」(ジェネリック医薬品)新発売のお知らせ

続きを読む »


2016年04月28日 (木)

 ジェネリック医薬品(GE薬)注射剤に強い富士製薬は、新薬とバイオ後続品を中心とした事業への転換を図り、GE薬と新薬の兼業メーカーとして脱皮を目指す。今月から社長に就任した武政栄治氏は本紙のインタビューに応じ

続きを読む »


2016年04月26日 (火)

 ジェネリック医薬品の数量シェア80%に向けて、鍵となるのが原薬の安定供給と品質。ただ、原薬に関しては海外メーカーからの輸入に依存しているのが現状にある。日本と海外では、製造方法や製造管理、品質管理に関する情報を

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

 厚生労働省では、内用固形製剤の品質再評価を行い、「医療用医薬品品質情報集」(日本版オレンジブック)として、公的溶出試験方法とその結果を順次公示することにより、後発医薬品の品質を恒常的な確保を図ってきました。

続きを読む »


2016年04月21日 (木)

 「第5回DIA CMCフォーラム」(一般社団法人ディー・アイ・エー・ジャパン主催)が2016年5月23日(月)にKFCホール(東京都墨田区)で開催される。  今回のDIA CMCフォーラムでは「生物学的同等性

続きを読む »


2016年04月18日 (月)

重村社長が解説  中国の医薬品市場に参入するチャンスが到来した――。日本と中国の製薬業界団体が11日に大阪市内で開いた日中製薬ビジネス交流会で、北京天使盛本医薬科技有限公司(CMJファーマ)の重村新吾社

続きを読む »


2016年04月14日 (木)

 大手ジェネリックメーカーの東和薬品は、“GE80%時代”に向け、増大するジェネリック医薬品(GE薬)の安定供給体制の取り組みを進めている。先月1日には効率的・安定的に取引先への製品を供給する最適な流通体系を

続きを読む »


2016年04月07日 (木)

【グラクソ・スミスクライン】肺動脈性肺高血圧症治療薬「フローラン(R)」の新たな専用溶解液の承認取得
【沢井製薬】WEB新コンテンツ「ジェネリック医薬品用語集」をリリース

続きを読む »


2016年04月07日 (木)

第一三共が中計  第一三共は、2016~20年度の第4期中期経営計画を策定した。17年度に主力の降圧剤「オルメサルタン」の米国特許切れを控える中、抗凝固薬「エドキサバン」や国内主力製品群、米国子会社ルイ

続きを読む »


2016年04月07日 (木)

 武田薬品とイスラエルのテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズは、長期収載品とジェネリック医薬品(GE薬)を扱う「武田テバ薬品」を1日に設立した。また、武田テバ薬品の親会社となるテバ製薬は、25日から新

続きを読む »


2016年03月30日 (水)

進む医療者間での情報連携  患者が使用する薬剤の一元的管理を的確に実施するための重要なツールといえる「お薬手帳」。最近ではスマートフォンの普及に伴い、様々な機能が搭載された「電子お薬手帳」も増えつつある。お薬手

続きを読む »


2016年03月28日 (月)

 MSDのトニー・アルバレズ社長は24日に都内で記者会見し、2015年売上高が9.7%減の3400億円と落ち込んだことについて、16年度薬価改定で導入された特例拡大再算定制度やジェネリック医薬品(GE薬)の浸透な

続きを読む »


2016年03月28日 (月)

 参天製薬と中国の国有企業、重慶科瑞製薬有限公司は22日、中国の重慶市に合併会社を設立する戦略的提携関係を結んだ。現地に大規模な工場を建設し、主に重慶科瑞製薬がライセンスを保有する医療用眼科薬のジェネリック医薬品を製

続きを読む »


2016年03月25日 (金)

 数年前から世界的に再生・細胞医療領域への大手製薬会社の参入が加速していることが17~19の3日間、大阪市内で開かれた日本再生医療学会総会のシンポジウムで示された。日本でも大日本住友製薬や富士フイルムなど企業

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術