ジェネリック”を含む記事一覧

2010年11月10日 (水)

 東和薬品の吉田逸郎社長は8日、門真市の本社で開いた決算説明会で、10月から国立病院機構本部との直接取引を開始していることを明らかにした。直販ジェネリックメーカーでは前例がないとされ、吉田氏は、国病機構が懸念を抱

続きを読む »


2010年11月10日 (水)

沢井製薬の澤井光郎社長は9日、大阪市内の本社で開いた中間決算説明会で、今年9月に一部で報じられたキョーリン製薬ホールディングス(HD)の買収提案に関して、「当社がキョーリン製薬HDに対して、資本提携を通じた戦

続きを読む »


2010年10月28日 (木)

 全国健康保険協会(協会けんぽ)は、先発品から後発品に切り替えた場合の、自己負担軽減額を通知するサービスで、年間に約72億5000万円の薬剤費が節減できるとの推計を発表した。差額通知サービスは、今年1月から6月に

続きを読む »


2010年10月27日 (水)

 大洋薬品工業の島田誠社長は26日、本紙の取材に対して、今年3月に承認規格外製品を出荷した問題等を受け、「品質保証体制を最重点に取り組みたい」と語った。また、今後の事業展開としては、従来の品揃え型から、ジェネリッ

続きを読む »


2010年10月22日 (金)

【協和発酵キリン】当社連結子会社株式の譲渡に関する基本合意のお知らせ
【武田薬品】平成22年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰 「厚生労働大臣賞」受賞について
【中外製薬】平成22年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

続きを読む »


2010年10月22日 (金)

 国内最大手ジェネリック医薬品企業の日医工は21日、韓国のバイオベンチャー「アプロジェン」と資本・業務提携を行い、バイオ後続品の研究開発で協力すると発表した。日医工は、アプロジェンの発行済み株式の33・4%を第三者割

続きを読む »


2010年10月21日 (木)

 中国が進める医薬衛生体制改革の要点が、大阪市で開かれた第5回日中製薬交流会セミナーで報告された。改革では、2011年までに全国民の約9割の加入を目指して、医療保険制度の浸透に取り組んでいるほか、必要最低限の「基

続きを読む »


2010年10月18日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年10月18日 (月)

 日本ジェネリック医薬品学会=11月1日付で事務局を移転する。  新住所は、〒105‐6027東京都港区虎ノ門4の3の1、城山トラストタワー27階(税理士法人AKJパートナーズ内)。TEL03・3438・1

続きを読む »


2010年10月13日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年10月12日 (火)

 第43回日本薬剤師会学術大会が「求められ・応えられる薬剤師へ-みすずかる信濃の国から思いをこめて」をテーマに、10、11の両日、長野市で開かれた。全国から約7500人が参加。医療人の一員として社会から信頼され、

続きを読む »


2010年10月08日 (金)

 ジェネリック医薬品品質情報検討会は6日、ロット間で溶出プロファイルのバラツキが指摘されていた、先発品のイトラコナゾール製剤について、生物学的同等性は否定されたものの、いずれのロットの製剤も、承認規格には適合していた

続きを読む »


2010年10月04日 (月)

 第一三共エスファは1日から、長期収載品とジェネリック医薬品(GE薬)を扱うエスタブリッシュト医薬品事業を開始した。全国12営業部に約70人の営業担当者を配置し、第一三共の長期収載品としてビタミン製剤「パントシン」な

続きを読む »


2010年10月04日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年09月30日 (木)

 福岡県が2007年度から3年間で取り組んできた、ジェネリック医薬品(GE薬)の使用促進策の成果として、07年度に20%弱だった県下のGE薬数量シェアが、09年度には30%近くまで上がった。「福岡県ジェネリック医

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術