日本製薬団体連合会は6日、医療用医薬品の添付文書電子化に対応したGS1コードを読み取るアプリ「添文ナビ」を公開した。スマートフォンなどからアプリを起動し、製品外箱に記載されたGS1コードを読み取ると、添付文書や審査
“スマートフォン”を含む記事一覧
◆東北6県にドラッグストア等の店舗を323店舗展開している薬王堂だが、西郷泰広営業本部DX推進室マネージャーは「東北の皆さんに支えられて、ここまで成長してきた」と語る ◆同社は先日、10Xと共同でドラッグストアDX
厚生労働省は、スマートフォンのアプリ等を疾患の診断、治療、予防に活用する「プログラム医療機器」の実用化促進に向けた体制強化を行う。1日付で厚労省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課にプログラム医療機器審査管理室、医薬
東北6県でドラッグストアチェーンと調剤薬局を経営する薬王堂(岩手県矢巾町)とチェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォームを展開する10X(東京都中央区)は、共同でドラッグストアDX推進プロジェクトを
ビデオ通話用いた服薬指導も アクシスの電子薬歴「MEDIXS(メディクス)」は、インターネットブラウザで使うクラウド型電子薬歴として2014年に発売された。薬局からの要望に応える形で様々な機能を有しており
薬剤師目線で使い勝手を重視 京都府を中心に96店舗の薬局を展開するゆう薬局の子会社、C.Medicalが販売するアプリ「コネクトレポート」は、現場の薬剤師目線で使い勝手の良さにこだわったクラウド型
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】「第5回 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」を開催(ペーパーレス)します
【厚労省】薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会令和2年度第5回運営委員会議事録
薬剤師に興味がある方へ~薬学部進学説明会~ 薬剤師を目指す高校生(保護者)の皆様に、薬学部 進学説明会を開催致します。愛知学院大学と薬学ゼミナール(薬剤師国家試験対策予備校)が、漫画家で薬剤師でもある三浦えりか
シオノギヘルスケアは、湿疹・皮膚炎治療薬「リンデロンVs軟膏」と「同クリーム」(いずれも指定第2類医薬品)を、全国の薬局・ドラッグストアの店頭で新発売した。同製品は、医療用の皮膚外用合成副腎皮質ホルモン剤「
アボットジャパンは、スマートフォンをかざすだけで糖尿病管理に活用できる国内初のスマホアプリ「フリースタイルリブレLink」の提供を開始した。簡便にグルコース値や直近8時間の血糖変動、パターンが可視化できるた
ジェイフロンティアは、オンライン診療からオンライン服薬指導、処方薬の受け取りまで、一気通貫で行うことができるサービス「SOKUYAKU」の提供を開始した。患者は「SOKUYAKU」を利用することで、自宅やオフィスに
◆「電子お薬手帳を使っている人は3割弱にとどまる」との結果が、データインデックスが全国の20~60代男女4000人超を対象に行った「電子版お薬手帳へのニーズ調査」で明らかになった ◆電子お薬手帳を「使いたいと思わな
【グラクソ・スミスクライン】GSKとCureVac、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する次世代メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの共同開発を発表
【武田薬品工業】クローン病成人患者における肛門周囲複雑瘻孔治療製品Darvadstrocelの日本における製造販売承認申請について
【アボット ジャパン】スマートフォンをかざすことで日常の糖尿病管理に用いることができる日本で初めてのアプリ「FreeStyle リブレLink」の提供を開始
湧永製薬は、独自素材である熟成ニンニク抽出液を含有した機能性表示食品「キョーリックアスタキサンチン」を新発売した。目の疲労感や、目の使用による肩や腰の負担を軽減する。 同製品は、熟成ニンニク抽出
※ 1ページ目が最新の一覧