薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2日、ジャパンワクチンの帯状疱疹予防ワクチン「シングリックス」など8件の承認と一部変更承認を審議し、了承した。審議品目は以下の通り。 (さらに…)
“中外製薬”を含む記事一覧
【バスクリン】人事異動に関するお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】T細胞選択的共刺激調節剤「オレンシア(R)点滴静注用250mg」多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎に対する国内製造販売承認事項一部変更承認取得のお知らせ
【ヤクルト本社】人事異動(昇格者含む)および組織の一部変更について
中外製薬は4月1日付で、新薬開発で基礎から臨床に橋渡しするトランスレーショナルクリニカルリサーチ(TCR)本部に臨床薬理部を新設する。ファーストインクラスの開発候補薬がヒトで有効性・安全性を再現できるかを検証する際
【アストラゼネカ】アストラゼネカのデュルバルマブ、米国食品医薬品局(FDA)より、切除不能ステージIII非小細胞肺がんの適応で承認取得
【参天製薬】代表取締役の異動に関するお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】人事異動に関するお知らせ
【武田薬品】富士フイルムと武田薬品 iPS細胞由来心筋細胞を用いた再生医療製品の共同事業化に向けた取り組みを開始
【中外製薬】第III相臨床試験のIMmotion151試験においてTECENTRIQ(R)とAvastin(R)の併用療法は進行腎癌患者さんの病勢進行または死亡リスクを26%低下
【久光製薬】香港新会社設立に関するお知らせ
【旭化成ファーマ】関節リウマチ治療薬「ケブザラ皮下注」発売のお知らせ
【アステラス製薬】経営体制、グローバル機能および主要執行会議体の変更のお知らせ
【アストラゼネカ】アストラゼネカのタグリッソ(一般名:オシメルチニブ)、EGFR変異陽性非小細胞肺がん1次治療薬として厚生労働省より優先審査品目に指定
中外製薬は、患者一人ひとりに対応した究極の個別医療に向けたサービス基盤を強化する。スイス・ロシュの米遺伝子解析子会社「ファンデーション・メディスン」(FMI)が開発した、324の癌関連遺伝子を一括で検出でき
協和発酵キリンは、抗CD抗体「リツキシマブ」のバイオシミラー(BS)「リツキシマブBS点滴静注100mg・同500mg『KHK』」を発売した。国内初のリツキシマブBSであり、同社初のBSとなる。 同剤は
リード・エグジビション・ジャパンが主催する「第4回インターフェックス大阪―医薬品・化粧品・洗剤研究・製造技術展―」が、2月21~23日にインテックス大阪で開催される。厚生労働省など医療関連80団体が後援し、2府6県
【アステラス製薬】CD19とCD3に二重特異性を有するT細胞誘導(BiTE(R))抗体製剤ブリナツモマブ 再発又は難治性のB細胞性急性リンパ性白血病の治療薬として日本で製造販売承認申請
【エーザイ】エーザイ株式会社とMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」(ペムブロリズマブ)併用療法について進行性または転移性腎細胞がんの適応で米国FDAよりブレイクスルーセラピーの指定を受領
【グラクソ・スミスクライン】代表取締役社長人事のお知らせ
昨年の漢字は「北」。製薬・医薬品卸業界でも、前年度に引き続き、2017年、18年を漢字・英単語1字で表現してもらった。16年は「改」(Change)。今回、各社トップが挙げた17年の漢字・英単語は、それぞれ異なるも
【東和薬品】人事異動に関するお知らせ
【日本イーライリリー】「ジプレキサ(R)(経口剤)」、公知申請による「抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)」に係る効能・効果追加の承認を取得
【Meiji Seika ファルマ】抗精神病薬・双極性障害治療薬「オランザピン『明治』」の「効能・効果」および「用法・用量」の一部変更申請に関するお知らせ
※ 1ページ目が最新の一覧