中央社会保険医療協議会”を含む記事一覧

2016年01月06日 (水)

【厚労省】中央社会保険医療協議会(公聴会)の開催について
【厚労省】平成27年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会献血推進調査会を開催します
【厚労省】薬事工業生産動態統計調査オンライン報告のご案内

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

日本医薬品卸売業連合会専務理事 山田耕蔵  医薬品卸売業界の1年を振り返り、今後の対応の方向を考えてみたい。消費税の表示カルテル、新バーコード表示、国際関係などもご紹介したいが、紙幅の都合上、流通改善、未妥結減

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

日本薬剤師会副会長 石井甲一  2015年は、薬剤師会にとって大きな嵐の真っ只中を歩いているような1年だったと思います。しかし一方で、イベルメクチンの開発で大村智氏がノーベル生理学・医学賞受賞という、うれしいニ

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

 2016年度薬価制度改革の骨子が25日、中央社会保険医療協議会の総会で了承された。初後発品薬価の0.5がけ、基礎的医薬品の薬価維持の試行的導入、新薬創出等加算の試行継続、年間販売額が1000億円以上の品目の「特例再

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

 中央社会保険医療協議会の診療側と支払側委員は25日の総会に、次期診療報酬改定の個別課題についての意見を提示した。 (さらに…)

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
厚労省来年度予算案は30.3兆円:P2 回顧と展望:P3~5 今年の10大ニュース:P6~7 イスラエルの細胞治療大手 国内参入:P11

続きを読む »


2015年12月25日 (金)

【厚労省】第6回療養病床の在り方等に関する検討会
【厚労省】第3回 ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース
【厚労省】平成27年12月25日より新たに3物質を指定薬物に指定した省令が施行されます

続きを読む »


2015年12月18日 (金)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】医療施設動態調査(平成27年10月末概数)
【厚労省】医薬品成分を含有するいわゆる健康食品の発見について

続きを読む »


2015年12月18日 (金)

 厚生労働省は16日、次期薬価制度改革の骨子のたたき台を、中央社会保険医療協議会薬価専門部会に示した。後発品の初収載薬価を先発品の0.5がけ(内用薬10品目以上0.4がけ)とし、基礎的医薬品の薬価維持の試行的導入や新

続きを読む »


2015年12月18日 (金)

 厚生労働省が次期調剤報酬改定に向けた論点を中央社会保険医療協議会総会に示した。  かかりつけ薬剤師を包括的に評価する新たな点数の創設や、門前薬局の評価を適正化する観点から、調剤基本料の点数が低くなる特例対象を

続きを読む »


2015年12月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
化血研に行政指導 厚労省:P2 ニロチニブの個別化 TDM活用:P3 AZに呼吸器事業売却 武田薬品:P7

続きを読む »


2015年12月17日 (木)

 厚生労働省が今月4日の中央社会保険医療協議会総会に示した16年度調剤報酬改定の論点について、森昌平副会長は、「大きな方向性としては概ね良い」と述べた。 (さらに…)

続きを読む »


2015年12月16日 (水)

【厚労省】ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関について
【厚労省】最近の医療費の動向-MEDIAS- 平成27年6~7月
【厚労省】概算医療費データベース

続きを読む »


2015年12月15日 (火)

 中央社会保険医療協議会は11日に総会を開き、湿布薬など市販品類似薬の保険給付をめぐって議論した。支払側委員は「湿布薬は基本的に保険給付の対象から外すべき」と主張。1回の処方で70枚までの処方制限を設け、70

続きを読む »


2015年12月14日 (月)

 日本医師会の横倉義武会長は、9日に都内で開催した「国民医療を守るための総決起大会」後の会見で、次期診療報酬改定における医科と調剤の財源配分比率について、従来の1:0.3という「基本的な原則は変えない」との考えを示し

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術