副作用”を含む記事一覧

2011年12月26日 (月)

 政府の予算編成で、後発品普及の遅れによる薬剤費の削減不足を補うために通常改定に上乗せして実施する250億円規模の薬価追加引き下げの対象に、保険収載から長期間が経過した先発品のほか、後発品を含めることが固まった。また

続きを読む »


2011年12月21日 (水)

◆C型慢性肝炎に待望の新薬が登場した。田辺三菱製薬が11月に発売したNS3‐4Aプロテアーゼ阻害剤「テラビック」(一般名:テラプレビル)だ。従来のペグインターフェロンα‐2bと抗ウイルス剤「リバビリン」に、同剤を加え

続きを読む »


2011年12月14日 (水)

【厚生労働省】中央社会保険医療協議会 薬価専門部会 (第76回) 議事次第
【厚生労働省】平成23年度第12回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 議事次第
【厚生労働省】薬事・食品衛生審議会 副作用・感染等被害判定第二部会議事要旨

続きを読む »


2011年12月12日 (月)

◆「患者さんには、抗癌剤の副作用が発現した後の対策を伝えるだけでなく、治療の開始前から取り組むべきことを伝えなければならない」。先日の日本臨床薬理学会年会で静岡県立静岡がんセンター総長の山口建氏は演壇に立ち、そう呼び

続きを読む »


2011年12月09日 (金)

 非臨床試験受託機関のイナリサーチは、医薬品の循環器系に対する副作用を予測評価するサロQT試験を受託し、11月に初めての試験をスタートさせた。今回、第I相試験に組み込んだ探索的なQT試験を3社から受託した。既に同社は

続きを読む »


2011年12月05日 (月)

 厚生労働省医薬食品局安全対策課は11月29日付で、肺動脈性肺高血圧治療薬「エポプロステノールナトリウム」(製品名は静注用フローラン、グラクソスミスクライン)などの添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう、日本製薬団

続きを読む »


2011年12月01日 (木)

 中外製薬は、来年1月中旬から、MRと学術情報を担当するMAの情報提供活動用ツールとして、「iPad2」を導入する。 (さらに…)

続きを読む »


2011年11月28日 (月)

 厚生労働省は25日、アストラゼネカの抗癌剤「イレッサ錠250」について、効能・効果が一部変更承認されたことに伴う留意事項を都道府県に通知した。 (さらに…)

続きを読む »


2011年11月25日 (金)

 厚生労働省は、C型慢性肝炎治療費の助成対象に、ペグインターフェロン、リバビリンの併用へ「テラプレビル」を上乗せする3剤併用療法を追加する。肝炎治療戦略会議の方針を受けたもの。 (さらに…)

続きを読む »


2011年11月22日 (火)

 抗癌剤による健康被害の救済制度を創設する可能性を探っている厚生労働省の検討会が、年末を目指していた意見集約を先送りする方針を決めた。重篤な副作用を前提に使用する抗癌剤に救済制度を適用する技術的な問題のほか、製薬企業

続きを読む »


2011年11月16日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会は14日、製造販売後調査が終了したスイッチOTCのリスク区分の定期見直しで、風邪用内服薬「アンブロキソール」を第2類へ引き下げ、再発カンジダ用膣剤「イソコナゾール」を第1類に

続きを読む »


2011年11月09日 (水)

 厚生労働省は、経口抗凝固薬のワルファリンカリウムについて、成人の初回投与量を維持量と同じ1~5mgに見直すことを7日、薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会へ報告した。1962年の承認時に決めた現行の初回投与量は20~

続きを読む »


2011年11月07日 (月)

 薬事・食品衛生審議会の調査会は2日、タミフル等抗インフルエンザ薬の服用と、突然の走り出しや飛び降りといった異常行動との関連について、「因果関係を示唆する結果は得られていないが、現在の予防的な安全対策を変更する積極的

続きを読む »


2011年11月02日 (水)

【厚生労働省】第67回中央社会保険医療協議会薬価専門部会議事録
【厚生労働省】第8回薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会議事次第・資料
【厚生労働省】平成23年秋の褒章受章者について

続きを読む »


2011年10月27日 (木)

 次期診療報酬改定に向け、薬剤師の病棟業務の実態を調べた中医協の2011年度特別調査の速報値が26日、公表された。それによると、1週間の薬剤師1人当たり業務のうち、手術室やICUなどを含む「病棟等」は全体の2~3割を

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術