厚生労働省は11月28日、新薬の再審査申請時に製造販売業者が提出する資料について、新たに「医薬品リスク管理計画(RMP)」の実施状況を記載することなどを求める通知を都道府県に発出した。RMPの策定を義務づけた医薬品
“医療用医薬品”を含む記事一覧
日本と中国の製薬業界関係者らが交流を深める第9回日中製薬交流会が11月28日、大阪市内で開かれた。大阪府と中国食品医薬国際交流センター(CCFDIE)の主催。日中の行政担当者が各国の医薬品承認審査や安全対策などの現
久光製薬は、小中学生用(7~14歳)のアレルギー専用鼻炎内服薬「アレグラFXジュニア」(要指導医薬品)を新発売した(製造販売元はサノフィ)。医療用医薬品のアレルギー性疾患治療薬「アレグラ錠30mg」を、小中
【協和発酵キリン】協和発酵バイオ「VELOX ヴェロックス(TM)」ブランド拡大! ==ドーム社より「VELOX PRE-WORKOUT」発売!==
【佐藤製薬】OTC医薬品で唯一『第2世代抗ヒスタミン薬の液体inカプセル』 「ストナリニZジェル」新発売
【常盤薬品】本日発売!敏感肌のための化粧品ブランド『ノブ』より、「全身用保湿クリーム」のご紹介
【厚労省】第17回医師臨床研修制度の新たな到達目標・方略・評価の在り方について
【厚労省】「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」第26回会合の開催について
【厚労省】国内で医薬品医療機器法上未承認または適応外である医薬品等のリスト
【常盤薬品】〔本日発売!イケメン監修!?男子目線で開発したコスメブランド『ラブアピール』より、恋を叶える「リップティント」(限定)のご紹介
【ロート製薬】『物忘れが多い』中年期以降の物忘れを改善する 「キオグッド(R)顆粒」新発売!
厚生科学審議会の医薬品医療機器制度部会は15日、製薬企業のMRによる不適切なプロモーション活動が医療現場で相次いでいることを踏まえ、医療用医薬品の販売に関する情報提供の適正化について議論した。厚生労働省の監視モニタ
主要医薬品卸の2018年3月期中間決算が発表された。各社によって経営状況は異なるが概して厳しい決算内容となっており、通期予想も芳しくない。ジェネリック薬の伸長、C型肝炎治療薬の影響など市場環境や製品性質の大きな変化
加速する“新薬への集中” 中外製薬は、来年4月にプリント配線板事業に強い太陽ホールディングス子会社「太陽ファルマ」に国内で製造販売する長期収載品13製品の製造販売承認を譲渡すると発表した。譲渡額は212億
医薬品産業に携わる企業の2018年3月期第2四半期決算が続々と発表されたが、製配販それぞれの領域において、それこそ各社各様の業績内容が明らかになった。民間企業であるから利益を上げなければ、企業の成長はおろか、業務に
ウエルシアホールディングスは8日、同社子会社のウエルシア薬局の「ウエルシア薬局ユーカリが丘店」(千葉県佐倉市)における医療用医薬品の不正販売に関する報道を受け、「一部報道に関するお詫びとお知らせ」を発表。処方箋なし
※ 1ページ目が最新の一覧