医薬品医療機器総合機構”を含む記事一覧

2016年05月18日 (水)

 平成27年9月に行われた「第21回GLP研修会」の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構(総合機構:PMDA)が実施するGLP適合性調査への取り組みと、調査の際の留意点等について解説。  今版では、

続きを読む »


2016年05月13日 (金)

 帝人ファーマは、吸入ステロイド喘息治療剤「オルベスコ」の製造販売後調査で、本来医師が記入しなければならない調査票を、同社MRが代筆した事例があったと発表した。製造販売後調査に登録した3747例のうち、189例で代筆

続きを読む »


2016年05月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
化血研の業務停止解除:P2 疑義解釈その2:P4 保険者向け事業推進 フォレストHD:P6 IMSとクインタイルズが合併:P7

続きを読む »


2016年05月09日 (月)

 日本製薬工業協会の薬事委員会は4月27日、都内で総会を開催し、今年度の活動計画として、10月から医薬品医療機器総合機構(PMDA)が開始する申請電子データの提出とゲートウェイの利用などへの対応強化を打ち出した。新委

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
日本のMF制度へ要望:P2 モバイルファーマシー初の活用:P3 国内売上が過去最高 ノボノルディスクファーマ:P12 企画〈バイタルネット15周年〉:P4~11

続きを読む »


2016年04月18日 (月)

かかりつけ機能発揮促す  保険薬局で抗てんかん薬「ラミクタール錠」の安全性速報(ブルーレター)による注意喚起の内容を知っている割合が8割にとどまり、2割近い薬局では情報が知られていなかったことが、医薬品医療機器

続きを読む »


2016年04月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)

16年度改定の影響 日薬が調査:P2 女性活躍推進法施行 各社の状況:P7 
企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

 厚生労働省は13日、「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」の初会合を開き、スイッチOTC薬の候補成分選定の進め方について議論した。会議では、今月中にも厚労省のホームページに学会や団体、消費者などか

続きを読む »


2016年04月06日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
14年の医薬品生産額4.4%減に:P2 医薬品卸企業で入社式:P3 第4期中計を策定 第一三共:P7 企画〈新生活スタート〉:P4~5

続きを読む »


2016年04月04日 (月)

 大阪府知事をはじめとする産学官のトップ(13機関)で構成する大阪バイオ戦略推進会議は3月29日、大阪市内で会合を開き、医薬品医療機器総合機構(PMDA)関西支部の機能拡充の利用促進などについて協議。2015

続きを読む »


2016年04月01日 (金)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)はきょう1日、「アジア医薬品・医療機器トレーニングセンター」を開設した。同センターは、医薬品・医療機器の審査や市販後の安全対策業務に関する情報など、各国の規制の基盤整備に必要な基礎

続きを読む »


2016年04月01日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
15年売上高は1529億円 CRO協会:P2 PMDA関西活性化に注力:P3 純粋持株会社制へ移行 サッポロDS:P6 世界初のドライ型AMD薬:P7

続きを読む »


2016年03月25日 (金)

 厚生労働省は22日、4月1日付で任命する独立行政法人10法人の理事長を発表した。国立病院機構の理事長に同機構大阪医療センター前院長の楠岡英雄氏、国立がん研究センターの理事長に同センター前研究所長の中釜斉氏が新たに就

続きを読む »


2016年03月17日 (木)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)と慶應義塾は11日、包括的連携協定を締結したと発表した。PMDAは、慶大と安全対策に関する検証的研究を共同で実施すると共に、医学部・薬学部と連携して人材交流を図ることにより、大学で

続きを読む »


2016年03月16日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
抗癌剤の曝露防止を議論:P2 車椅子230台を寄贈 ツルハHD:P6 大規模な組織改革 エーザイ:P7 企画〈小児・育児〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術