医薬品医療機器総合機構”を含む記事一覧

2016年06月29日 (水)

 筋ジストロフィー臨床試験ネットワークは7月30日、東京神田駿河台の御茶ノ水ソラシティで、第5回ワークショップ「産学官連携による新たなステージを目指して」を開催する。定員は150人で、参加費は無料だが、先着順。プログ

続きを読む »


2016年06月24日 (金)

安対は佐藤氏、血対は一瀬氏  厚生労働省は21日付で、幹部級を含む人事異動を発令した。 (さらに…)

続きを読む »


2016年06月22日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は16日、2015年度に審査した医薬品の承認実績を公表した。新医薬品の審査期間については、希少疾病用医薬品などの優先審査品目、通常審査品目ともに14年度からスタートした第3期中期計

続きを読む »


2016年06月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
バイファに厳重注意 厚労省:P2 セルフM税制の対応 一般薬連発表:P10 エダラボンを米国申請 田辺三菱:P11 企画〈OTC医薬品〉:P4~9

続きを読む »


2016年06月20日 (月)

 大阪府が医薬品医療機器総合機構(PMDA)関西支部の機能拡充として要望していたテレビ会議システムの開通式が15日、大阪市北区のPMDA関西支部事務所で松井一郎大阪府知事ら関係者が出席して行われた。開通式では

続きを読む »


2016年06月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
セルフM税制の対象品目を公表:P2 アルコンファーマ発足 来年1月に:P7 企画〈衛生用品〉:P4~5

続きを読む »


2016年06月13日 (月)

初のGMP研修、年内実施へ  医薬品医療機器総合機構(PMDA)の北陸支部が9日、富山県で始動した。県くすり政策課内に開設された北陸支部にアジア医薬品・医療機器トレーニングセンターの研修所を設置し、アジ

続きを読む »


2016年06月13日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
健康サポート薬局研修で NPhAが方針:P2 Dgsは社会貢献の時期 JACDS:P6 血液癌でトップ5へ 武田薬品:P7 企画〈熱中症〉:P4-5

続きを読む »


2016年06月06日 (月)

 旭川赤十字病院薬剤部は、医薬品による健康被害が認められた患者が速やかに医薬品医療機器総合機構(PMDA)の医薬品副作用被害救済制度で給付を受けられるようにするための取り組みを進めている。病棟薬剤師がDI室と連携して

続きを読む »


2016年06月06日 (月)

 厚生労働省は5月31日、ユーシービージャパンの抗てんかん剤「イーケプラ」(一般名:レベチラセタム)に重大な副作用として、急性腎不全関連の副作用が報告されたことなどから、添付文書の「使用上の注意」を改めるよう製造販売

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

 大阪医薬品協会は5月31日、大阪市内で総会を開き、2016年度の事業計画や予算を決めた。医薬品医療機器総合機構(PMDA)関西支部での軽微変更届・治験届受付の実現など、国家戦略特区に基づく規制改革の推進を引き続き働

続きを読む »


2016年06月02日 (木)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は9日、「PMDA北陸支部」を富山市の富山県庁くすり政策課内に開設する。北陸支部内に「アジア医薬品・医療機器トレーニングセンター研修所」を設置し、アジアの規制当局関係者に対して実施

続きを読む »


2016年06月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
9日に北陸支部開設 PMDA:P2 新会長に多田氏 メーカー公取協:P2 新中計が順調に推移 日調:P6 中計目標売上は700億円 あすか製薬:P7

続きを読む »


2016年05月24日 (火)

PMDAに「RSセンター」  政府は19日、産業競争力会議に成長戦略「日本再興戦略2016」の素案を示した。新たな有望成長市場として、人工知能、IoT、ビッグデータの第4次産業革命の実現を打ち出したほか、ビッグ

続きを読む »


2016年05月23日 (月)

 平成27年10月に開催された「平成27年度医薬品・医療機器等GCP/GPSP研修会」の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構(PMDA)が実施するGCP適合性調査、GPSP適合性調査の取り組みと、調査

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術