協和発酵”を含む記事一覧

2011年01月12日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年01月07日 (金)

 昨年は、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の試行導入、「2010年問題」の本格化、事業多角化の加速など、製薬業界は目まぐるしく動いた。こうした大きな変革期を捉え、製薬各社社長の新年あいさつでは、日々の挑戦や意識改革、

続きを読む »


2011年01月07日 (金)

 薬事・食品衛生審議会薬事分科会は昨年末、ヤンセンファーマの「レミニール」、第一三共の「メマリー」など、新規のアルツハイマー型認知症治療薬2品目の承認を了承した。また、そーせいが開発した、性行為後に服用しても妊娠を回

続きを読む »


2011年01月05日 (水)

【大日本住友製薬】組織変更および執行役員人事のお知らせ
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、日本での事業体制を再編 各事業がその領域の専門性を発揮する一方で、管理部門を事業統括会社に集約し、グループ全社員一丸で事業の成功を目指す
【ブリストル・マイヤーズ】人事に関するお知らせ

続きを読む »


2010年12月28日 (火)

【塩野義製薬】アンジェスMG株式会社とのアトピー性皮膚炎治療薬 NF-κBデコイオリゴに関するライセンス契約の締結について
【武田薬品】フロリダ病院、サンフォード・バーナム医学研究所、武田薬品による肥満症を対象とした共同研究契約の締結について
【湧永製薬】A-CUBE社とがん治療用モノクローナル抗体に関する契約を締結

続きを読む »


2010年12月13日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年12月08日 (水)

【武田薬品】肥満症治療薬Contrave(R)に関する米国食品医薬品局(FDA)の諮問委員会における審議結果について
【第一三共】経口FXa阻害薬「エドキサバン」の第3相臨床試験結果を米国血液学会で発表-股関節全置換術施行患者の静脈血栓塞栓症の発現率を対照薬と比べて有意に低減-
【三菱ケミカルホールディングス】新中期経営計画「APTSIS 15」の策案について

続きを読む »


2010年12月07日 (火)

【キョーリン製薬ホールディングス】沢井製薬株式会社による経営統合提案に対する当社の回答について
【沢井製薬】キョーリン製薬ホールディングス株式会社による当社提案に対する回答について
【ファイザー】ファイザー取締役会、イアン・C・リードをCEOに任命 ジェフリー・B・キンドラー氏はファイザーを退任し、後継者にリードが就任

続きを読む »


2010年12月01日 (水)

【アステラス製薬】社員による社会貢献基金「フライングスター基金」 15周年記念寄付
【協和発酵キリン】花粉症情報webサイト『花粉症*ナビ』リニューアルオープン! 2011年春のスギ・ヒノキ花粉飛散予測情報と新コンテンツ「子供でも花粉症になるの?」を追加
【日医工】東京証券取引所市場第一部への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ

続きを読む »


2010年12月01日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年12月01日 (水)

 協和発酵キリンは、抗アレルギー剤「アレロック」(一般名:オロパタジン塩酸塩)の口腔内崩壊錠として、「アレロックOD錠2・5、同OD錠5」を新発売した。  同社の独自技術を用いた口腔内崩壊錠で、通常の錠剤と同等

続きを読む »


2010年11月26日 (金)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は24日、新薬5品目を審議し、第一三共とヤンセンファーマが申請した新たなアルツハイマー型認知症治療薬2品目の承認を了承した。これにより、国内にエーザイのアリセプトしかなかった同疾患

続きを読む »


2010年11月25日 (木)

【田辺三菱製薬】ジェネリック医薬品の新発売に関するお知らせ
【ノバルティス ファーマ】タバコ税増税に伴う緊急禁煙アンケート 禁煙して「節約」のほか「時間に余裕ができた」「健康になった」 タバコ増税に伴い禁煙にチャレンジした人は20.8% OTC医薬品の禁煙補助薬ではニコチネル(R)ブランドが最も多く選ばれた
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス、ダイナミックな変化を遂げるヘルスケア産業で成長するための長期戦略を発表

続きを読む »


2010年10月28日 (木)

【小野薬品】経口2型糖尿病治療薬「シタグリプチン」 インスリン製剤との併用療法に関する効能追加申請
【塩野義製薬】グラム陰性菌に対する新規セフェム系抗生物質に関するGSK社との共同研究・開発・販売契約の締結について
【バイエル薬品】バイエル薬品 社長交代のお知らせ

続きを読む »


2010年10月22日 (金)

【協和発酵キリン】当社連結子会社株式の譲渡に関する基本合意のお知らせ
【武田薬品】平成22年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰 「厚生労働大臣賞」受賞について
【中外製薬】平成22年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術