2018年02月21日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
HPをリニューアル 日漢協:P2 クレベリンが好調 大幸薬品:P6 滋賀県と連携協定 塩野義製薬:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5
続きを読む »
2018年02月20日 (火)
【厚労省】第104回厚生科学審議会科学技術部会の開催について
【厚労省】平成29年度全国薬務関係主管課長会議を開催します
【厚労省】平成29年度第4回薬事・食品衛生審議会 血液事業部会を開催します
続きを読む »
2018年02月20日 (火)
自民党の受動喫煙防止議員連盟は14日、健康増進法の改正案について、原則的に屋内禁煙とすべきことなどを明記するよう政府に求める決議文を公表した。先月30日に厚生労働省が公表した、新たな受動喫煙防止対策をまとめた改正案
続きを読む »
2018年02月20日 (火)
4月から提供体制スタート
厚生労働省の「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」は14日、患者一人ひとりに最適な治療を提供するゲノム医療の高度な機能や設備を備えた中核拠点病院として、国立がん
続きを読む »
2018年02月19日 (月)
【厚労省】第9回厚生科学審議会結核部会の開催について
【厚労省】「第201回原子爆弾被爆者医療分科会」及び「第65回第一審査部会」の開催について
【厚労省】審議会、研究会等予定
続きを読む »
2018年02月19日 (月)
大型門前の外枠「全体責任」
日本薬剤師会の山本信夫会長は、15日の定例会見で、2018年度診療報酬改定についてコメントした。
(さらに…)
続きを読む »
2018年02月19日 (月)
厚生労働省は、三菱総合研究所への委託事業として医薬品・医療機器分野のベンチャー企業の相談・支援を行う「医療系ベンチャートータルサポート事業」を開始した。東京日本橋にオフィスを開設し、薬事・保険、研究開発
続きを読む »
2018年02月19日 (月)
きょうの紙面(本号12ページ)
がんゲノム拠点病院を選定:P2 薬事審議会を開催 奈良県:P3 中計発表を延期 大日本住友:P12 企画〈ケーエスケー〉:P4~10
続きを読む »
2018年02月16日 (金)
【厚労省】第1回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会(指定結果)
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
続きを読む »
2018年02月16日 (金)
厚生労働省は13日、生薬のサンシシと同含有製剤、同製剤の一般用医薬品など4品目について、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう製造販売業者に要請した。
(さらに…)
続きを読む »
2018年02月16日 (金)
厚生労働省はICTを活用した業務の改善や効率化を図るため、「ICT利活用推進本部」を設置し、13日に初会合を開いた。正確で効率的な社会保障の給付などを目指し、ICTに精通した若手職員が中心のチームが具体的な
続きを読む »
2018年02月16日 (金)
きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
ICT利活用で推進本部 厚労省:P2 ノボ・ノルディスクが郡山市と連携:P12 企画〈東京医療品フェア〉:P4~11
続きを読む »
2018年02月15日 (木)
【厚労省】「医療系ベンチャートータルサポート事業」を開始しました
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します
【厚労省】医療機器自主回収のお知らせ(クラスI)
続きを読む »
2018年02月14日 (水)
【厚労省】薬事工業生産動態統計平成29年6月分月報について
【厚労省】全国健康関係主管課長会議の開催について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会を開催します
続きを読む »
2018年02月14日 (水)
厚生労働省は9日、臨床研究法に基づく施行規則案と省令に定める実施基準案を厚生科学審議会臨床研究部会に示し、了承された。臨床研究の実施体制や認定臨床研究審査委員会の要件、資金提供に関する事項などを規定したもの
続きを読む »