実務実習”を含む記事一覧

2015年03月05日 (木)

 日本病院薬剤師会は2月28日、都内で臨時総会を開き、病棟業務・チーム医療の推進および医療の質向上への貢献、病院薬学認定薬剤師制度を中核とする生涯学習、研修事業の推進などを柱とする2015年度の事業計画・予算

続きを読む »


2015年03月04日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
次期改定など審議 日病薬:P2 関連学会等と連携 福岡県薬:P3 食品機能表示で要望書 OTC協:P6 細胞治療領域に参入 中外製薬:P7

続きを読む »


2015年02月23日 (月)

 医道審議会薬剤師分科会は20日、薬剤師国家試験制度改善検討部会の初会合を開き、6年制教育の導入に伴い2010年1月に策定された「薬剤師国家試験のあり方に関する基本方針」の見直しに向けた議論を開始した。基本方

続きを読む »


2015年02月13日 (金)

評価の仕組みも導入  文部科学省の「薬学実務実習に関する連絡会議」は10日、新たな「薬学教育モデル・コアカリキュラム」に則した実務実習を円滑に行うためのガイドライン(GL)をまとめた。新コアカリに明示されて

続きを読む »


2015年02月13日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
東西でセミナー開催 添加剤協会:P2 インド政権の外資企業政策:P3 中枢疾患治験で新システム クロエ:P12 企画〈東京医療衛生用品フェア〉:P4~11

続きを読む »


2015年01月28日 (水)

 文部科学省の「薬学実務実習に関する連絡会議」は26日、実習の枠組みを現行の3期制から4期制に変更する方向性について、概ね合意した。 (さらに…)

続きを読む »


2015年01月28日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
6カ年中長期目標 NC6法人:P2 関係者の連携強化を NPhA:P3 FIH試験を推進 イーライリリー:P11 企画〈薬政連〉:P4~8

続きを読む »


2014年11月28日 (金)

◆新薬剤師養成問題懇談会(新6者懇)がおよそ1年ぶりに開かれた。会議では、薬剤師国試合格者の免許登録日を早めるため大学側が卒業日を3月10日より前に設定することや、「実務実習に関する連絡会議」の設置期間を延長すること

続きを読む »


2014年11月26日 (水)

私立薬大協中心に準備進む  日本私立薬科大学協会を中心に「日本薬学教育学会」設立に向けた準備が進んでいる。12月初旬の全国薬科大学長・学部長会議総会で議題に挙げ、同学会設立準備委員会(委員長:笹津備規東京薬

続きを読む »


2014年11月21日 (金)

 薬学教育6年制に伴う薬剤師養成のあり方などについて関係者が意見を交わす「新薬剤師養成問題懇談会」(新6者懇)は18日、薬剤師国家試験合格者の免許登録日を早めるため、大学側が卒業日を前倒しすることを確認した。卒業日が

続きを読む »


2014年10月29日 (水)

 日本病院薬剤師会は25日、東京都内で2014年度地方連絡協議会を開いた。全都道府県病薬会長が一堂に会し、今後の薬学実務実習への取り組み、新たな同会の認定薬剤師制度などについて執行部が紹介、日常業務に関する課

続きを読む »


2014年10月24日 (金)

 新たな薬学教育モデル・コアカリキュラムに則した実務実習のあり方に関する検討が文部科学省で進んでいる。  新コアカリでは、これまで別枠で作成されていた実務実習のコアカリを七つの学習領域の大項目「F:薬学臨床」と

続きを読む »


2014年10月17日 (金)

4期制で最大3期エントリー  文部科学省は、14日の薬学実務実習に関する連絡会議(座長:太田茂・広島大学大学院医歯薬保健学研究院教授)に「薬学実務実習に関するガイドライン(GL)」案を示した。新たな「薬学教

続きを読む »


2014年10月17日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
事前面談が900件に PMDA:P2 日薬学術大会ハイライト:P3~5 遺伝子治療で共同研究 アステラス:P7

続きを読む »


2014年09月03日 (水)

現場ニーズ把握し教育を  日本病院薬剤師会関東ブロック学術大会が8月30、31の両日、さいたま市で開かれた。学術大会では、2012年に初の6年制薬剤師が誕生してから3年が経過する中、医療現場が求める薬剤

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術